コメント
退会ユーザー
総務で働いています。
法廷での訴えとなるなら、誰でも訴えることはできますが…そういう意味での訴えですかね?目的によりけりです🤔
かすみ
コメントありがとうございます!!そうですよね誰でも訴えられますよね💦身内だからってのがよく分からないなと思って💦
退会ユーザー
総務で働いています。
法廷での訴えとなるなら、誰でも訴えることはできますが…そういう意味での訴えですかね?目的によりけりです🤔
かすみ
コメントありがとうございます!!そうですよね誰でも訴えられますよね💦身内だからってのがよく分からないなと思って💦
「会社」に関する質問
今年の年収が103万超えます🥲 夫の会社からは103万以内でと言われていたのですが 確実に超えてしまいます、、 そうなった場合扶養は抜けなければいけないのでしょうか?🥲 私は従業員4人と小さな歯科医院勤務で 夫は10人ほ…
下ネタなので、苦手な方はこの先読まないで下さいね。旦那が私に“ひどい”と言ってきたので、ホントにそうなか?聞きたいです。 ちなみに、私は自分で自分を褒めたい位、昨日は頑張ったって思っています😂 昨日、夜中の2…
NISAだけてなく保険でも資産形成されてる方いますか? お金を増やしたいのですがNISAは元本保障されていないという理由で保険もやられてる方いますか? NISAも入れているのですが慎重派なのか全額入れることに不安があり…
お仕事人気の質問ランキング
かすみ
すみません下に書いてしまいました😫💦💦
退会ユーザー
労働裁判ではなく単純に労働環境の改善を訴えるために労基挟んだりして提案する、もしくは残業代やら精神的負担に対しての損害金を請求するとか、その程度の話であれば確かに親族や知人を相手取って話しても無駄(無駄というと失礼ですが、結局本人が動かないと和解に至らない)というのはありますね🤔
弁護士とかを正式な代理人とするなら別ですが…
そのことを言ってるんですかね…?謎ですね😭
かすみ
詳しく、ありがとうございます…!恐らく、そのことな気がします😭可哀想に😭😭😭そんな会社やめてしまえー!と、言ってあげたいと思います🥺ありがとうございます💕❣️❣️