※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🍼
ココロ・悩み

友達の結婚式がキャンセルになり、ご祝儀を渡したい。3万か5万で悩んでいます。家族で参加予定で、仲は良好です。

コロナの影響で、4月に挙げる予定だった結婚式がキャンセルになった友達に今日会います。
本当は参列予定だったのが、キャンセル(キャンセル料もかかるみたいです)になっただけなのでご祝儀を渡したいと思っています。いくら包むのがいいのでしょうか?3万か5万で迷っています。
家族(私、旦那、子供2人)で参加の予定でした。
友達とは、私が結婚し子供が出来てもたまに会ってくれるような仲です。

コメント

ポッポちゃん🚃

結婚式ってお食事代とかもかかるのでそれ込みでの値段だと思っているので、実際披露宴は行われないのであればお金は3万円包んでそれプラス私なら1万円くらいのプレゼントをあげます🎁

  • ママ🍼

    ママ🍼

    ご意見ありがとうございました!3万円包んで渡しました!🙂

    • 3月27日
m

私なら、内祝いは要らないと言って、3万円包みます😊

5万は貰いすぎたと思うし、友人なら内祝い半返ししないとと気を使うので😭

  • ママ🍼

    ママ🍼

    ご意見ありがとうございました!参考になりました!もらい過ぎても、気を使わせてしまうので、3万円包んで渡しました!🙂

    • 3月27日
メメ

その状況なら、当初包む予定だった金額を包むかな…。
礼儀とかマナーとか抜きにして、やはり友達なら応援してあげたいので。

  • ママ🍼

    ママ🍼

    ご意見ありがとうございました!そうですね、やりたかったのに出来ない状況になってしまって😭 一応、3万円包んで渡しました!🙂

    • 3月27日
deleted user

キャンセル料かかるってわかってるなら私なら5万円渡しますかね🤔多分ご夫婦で5万+上のお子様の分として5000円から1万円、全体で5万5000円~6万円相場だったと思うので!

  • deleted user

    退会ユーザー

    お子様分はなしにして5万きっかりがちょうどいいかなと思います🙌

    • 3月27日
  • ママ🍼

    ママ🍼

    ご意見ありがとうございました!結局、3万円包んで渡しました!🙂

    • 3月27日
deleted user

3万円で良いと思います😊👍

  • ママ🍼

    ママ🍼

    ご意見ありがとうございました!3万円包んで渡しました!🙂

    • 3月27日
ぺけちゃん

私なら3万円にします。

  • ママ🍼

    ママ🍼

    ご意見ありがとうございました!3万円包んで渡しました!🙂

    • 3月27日