※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すまも
子育て・グッズ

娘の成長に不安を感じている母親ですが、人付き合いが苦手で精神的に不安定。ママ友作りに苦労し、支援センターもつまらなく感じる。娘を大切に思っているが、自分がこんな母親でも大丈夫か不安。

7ヶ月になる娘が居るのですが

こんな母親で娘は立派に育っていくのか凄く不安で
私はもともと人付き合いかわ苦手な上少し精神的不安定な性格で(産後ますます鬱っぽく不安定になってしまい)ママ友作らなきゃとか頑張っていろんな場所に脚を運んだり交流してたのですが
友達も出来ず 外に出るのとか人との交流に疲れてしまい 引きこもってます。
でも 気晴らしに支援センターに行くのですが
つまらないのですぐ帰ってきてしまいます(>人<;)

もちろん娘の事は大好きです
娘の成長やいろんな刺激を与えた方がいいと思い
頑張ってたけど
どうしたらいいかわからなくなって

こんな母親でも大丈夫ですか?

コメント

ゆうこ410

初めまして(°▽°)

私も近くにママ友いません‼
児童館にも行ったことないし、近くを散歩したり買い物しに行く程度で、ほとんど家にいます(*´-`)
ママ友はそのうち、幼稚園に入ったら出来るだろうとかそんな考えでいます(´Д`)

毎日愛情を持って子供に接したり話しかけたり遊んだり、深く考え込まずに今はそんな感じでいればいいんじゃないでしょうか?

色々子供のこと考えてるんですから、いいお母さんですよ!
自信持ってください(*´∀`)

  • すまも

    すまも

    コメントありがとうございます
    急がなくてもそのうち自然にできるだろうとは思ってはいたのですがもしかして自分だけ引きこもってるかもとか この子の為にいろんな人との交流したほうが良いのではないかとか
    いつも気持ちばかり焦ってしまって>_<

    • 5月30日
MMポニー

こんばんはฅʕ•̫͡•ʔฅ

私もそろそろ七ヶ月の娘を同じような環境で育てていて
やはり1人での時間が多いせいか娘を抱えながらとても不安定な気持ちがつい先日まで続いていました。

私も、こんなお母さんでいいのかな?などと娘に申し訳ない気持ちになったり。。。
お母さんになって良かったのかな?なんて気持ちになっちゃったり💦

でも、娘の笑い声が本当に可愛くて可愛くて❤️

娘と二人の時間をめいいっぱい楽しむように腹をくくりました〜笑

例えば外で誰かに接しなくても家で娘をケラケラ笑わせる事に集中してみたり笑
笑ってくれたら私も自然とケラケラ笑えるし❤️

そしたらなんだか、いいお母さん像みたいなものがポロポロ取れて行って、あぁ私これでい〜んだ〜って思えるようになったんですよね☺︎✨👍

元職場の先輩は、ママ友はあえて作らない!という3人の子持ちのベテランママです。

やはり、残念だけどママ友の世界っていろいろなタイプの人が居るみたいなんです꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱

陰険なママさんも中には居たりして、かなり疲れるもんだって言っていました。

ママ友が居るから居ないからで、子供に刺激が与えられない訳じゃ〜ないな!って思えてからは
2人で気晴らしに散歩や買い物に行って
娘に話しかけながら、私ができる範囲の刺激を与えてあげています。

私達、いいんですよ!これで!笑

ママ友は居なくても、ママリのママさんは温かい方ばかり、とても大好きな場です☺︎

本当にダメなことって、子供に無関心な事なのだそうです。
すまもさんは、とてもお子さんの事を一生懸命考えられていて素敵なママさんですよ✨

  • すまも

    すまも

    コメントありがとうございます♪
    私も思いましたこんな私が親になって良かったのかな?とか
    子供の成長ってあっという間だから2人の時間を大切にしていこうと思ってても 他のグループとか見てしまうと 私孤立してて良くないかもとか この子も人間関係に困ってしまう子になったらどうしょうとか いろいろ考えてしまうんです。😓

    確かにママ友って自己満足だしトラブルとかありそうですもんね
    子供からしたら ママとゆっくりしたほうが楽しいかもしれないですよね>_<

    • 5月30日
  • MMポニー

    MMポニー

    グッドアンサーありがとうございます🌟

    他のグループママさんを見たら私もおそらく同じ気持ちになると思います。。

    胸がチクっとなるというか…本当なら混ざって子供に刺激を与えた方が良いように見えてしまいますよね💦

    先日、そんな私も初めて子育て支援センターに勇気を出して足を踏み入れてみたんですよ笑。

    そしたら、その場にいるベテラン保育士さんが場を取り持ってくれて
    同じ月齢のママさんとお話をさせてくれるきっかけをくれたり

    ドキドキしながら潜入(大げさだけど笑)してみたけど
    その場の流れでなんとかなるもんだなーー!みたいな事が沢山あって結果行ってよかったと思えたので

    もし、すまもさんもチャンスがあったら一つのきっかけに
    遊びに行ってみるのもおすすめです!

    という私もまだ一度しかなんですけどね笑(ΘωΘ)o.。o

    私の近所の支援センターには、仲良しグループでまとまらずにその場のママさんと自然な交流を。といったような注意書き?みたいなものが存在することも安心して足を踏み入れられたきっかけになりましたよ😊👍

    舅さんの言葉!そのままそっくり実母に私も言われています!
    ꒰ *‾ʖ̫‾ ꒱
    人見知りが出てくる月齢だから尚更ですよね。

    娘が自分に似ちゃうだろ〜な〜とは、私も思っていて

    その時は自分が子供時代にスムーズに対人関係が築けなかった時の事を思い出して

    うまくグループに飛び込んでいけるようにアドバイスして向き合うしかないかな??💦そして習い事に通わせてお友達を作らせたり。

    娘には
    学校
    習い事
    趣味など
    いろんな場に居場所を作ってあげたいと思っていて

    私も自然とその場の保護者と会話するようになっていくのかな。

    いま、私もすまもさんも
    やっぱり家以外での自分の居場所…悩みの種ですもんね💦

    自分の苦労は、娘への糧になる!

    なんとか試行錯誤しながら今の悩みを突破できるといいなと思います!ʕ •́؈•̀ ₎

    お互い悩みが柔らかく解決していく事を願って、今日も楽しく過ごしましょう!🍀
    どこかにすまもさんも、きっかけがありますように✨

    • 5月31日
とむきち

初めまして、私は今2歳と5歳の子供が居ますが私も割りと引きこもりで買い物や用事がないと外に行かないためママ友居ませんでした。保育園に通うようになってから話をするようになりました。

無理せず出来る範囲でいいと思いますよ!

  • すまも

    すまも

    コメントありがとうございます
    私が引きこもってたら
    子供も内気な性格な子になってしまうんではないかと気のなってしまって お子さんに影響は無かったですか?((((;゚Д゚)))))))

    • 5月30日
  • とむきち

    とむきち

    人見知りはしますが割りと保育園ではみんなと仲良くしてるみたいですよ‼

    • 5月30日
  • すまも

    すまも

    無理にママ友とか作らなくて
    できる範囲でやろうと思います(^_^) わかってても私大丈夫かなとか不安になってしまうんです
    ´д` ;

    • 5月31日
いろちゃんまま

私は精神疾患持ちで
1歳8ヶ月の娘がいます!
娘を保育園に預けていますが
保育園でもなかなかママ友
出来ずに行事の時なんかは
憂鬱になります。。。( ´•ω•` )笑
でも娘を大事にしたい気持ちは
母親である限り誰しも
同じだと思います!
娘の為にああしてあげたい、
こうしてあげたいって
思ってても上手くいかないこと
だってあるはずです!
私の場合ですが娘がもう少し
大きくなって仲のいい友達が
できればそのお母さん達と
仲良くなれるかなー?なんて
気軽に考えてます⑅︎◡̈︎*
あまり考えすぎず
すまもさんのペースで
がんばってください!

  • すまも

    すまも

    コメントありがとうございます
    自分の子供を大事にしたい気持ちはみんな同じですよね>_<

    引きこもってたら子供が内気な性格な子になってしまうんではないかと気になってしまって
    子供は親に似るって聞くので´д` ;

    舅からはずっと2人だけの空間だと子供に影響悪いから保育園とか誰かと関わりなさいとか言われるし…
    保育園なかなか預けられないから無理だし⤵︎

    • 5月30日
MMポニー

補足

ごめんなさい💦支援センターは行かれていたんですね。

すまも

そこの支援センターの
保育士さん優しいですね😊
私の所はちょっとした相談しちゃうと 他のママさんの所行ったり
ずっと受付の所に立ってて
相談とかしなきゃ良かったとか
自己嫌悪でした😭

他の人と接しなさいとか
みんな同じこと言うんですね⤵︎
習い事とかさせてそこで
自分でお友達作りさせたり一緒に考えたりできたらいいと思います

でもそんなに上手くいくかな⤵︎😭