※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるくてぃ
子育て・グッズ

4ヶ月の女の子がミルクを欲しがり、泣き止まないことが増えています。180mlを残すこともあるが、不安を感じています。足りないのでしょうか?

明日で4ヶ月の女の子なんですが
日中はほぼミルクで夜中だけ母乳あげてます。

最近ミルクの感覚がせまくなってきて
4時間あいてたのが2時間半~3時間でギャン泣きです😱
ミルクもいつも残したり180くらいを全部飲んだりで
抱っこしても泣き止まず…
足りなくなってるのでしょうか??
でも180でも余す時はあるんですが
なんなのでしょうか…涙

コメント

チンアナゴさん

寝ぐずりですかね🤔
睡眠退行かな……

うちの娘も抱っこしてもギャン泣きで何してもダメだったので、ミルクあげてとかしてました。
うちの子は眠いのに寝れないみたいな感じでした。
普段は4時間あきますが、落ち着かせるために3時間とかでミルクあげてました。

また4時間くらいに戻りましたよ!
足りないわけじゃないと思います。

  • みるくてぃ

    みるくてぃ

    抱っこしてたら寝ました😫😫😫
    寝ぐずりなんですかね?やっぱり🥺
    落ち着いてきますかね??( ´・ω・`)

    • 3月26日
  • チンアナゴさん

    チンアナゴさん

    よかったですね(^^)
    うちもめんどくさい時は、抱っこしたまま寝かせたりしてました(笑)

    睡眠退行なら落ち着いてくると思います(^^)
    うちの娘は、1週間昼間が睡眠退行みたいになって、夜はぶっ通しで寝る。
    そのあとに夜2.3回起きるが2日続いてました!!
    今は落ち着いてます(^^)

    その子その子によるみたいなので、長い子は長いみたいですが(><)

    • 3月26日