息子がヤンチャで困っています。家族から「諦めるしかない」と言われて悲しいです。どう受け止めればいいでしょうか?
最近息子がほんとにヤンチャです。
ご飯も今まで食べたものを食べなかったりもういらないとなるとお皿ごとごとひっくり返したり
遊んでても自分の思い通りにいかないと投げたりテレビの画面をバンバン叩いたり。注意すると私の顔を叩いたりつまんだり。
この前実家に帰った時もそんな感じで実父と母からも
たまに来るくらいでいいわ。と言われました、、
正直そう言われて悲しかったです。
こういう時期だと諦めるというか受け止めるしかないのでしょうか?
- ひよこ(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント
年子
いまの現状受け止めるじゃなくて、受け入れるになってますよね。
受け止める→あんたのやりことは理解した。けどよろしくないからやらせない
受け入れる→あんたのやりことは理解した。まだ理解できないからそのままでいいや
って感じに思います💦注意する時は1回で泣かせる勢いで睨みながら怒ってます。そうしないとひよこさんの子みたいに反抗してくるので💥
まる
うちもですー!
お気持ちすごくわかります。
そういう時期なんだなと思ってます。
注意してなくて諦めてるなら注意した方がいいですよ!と思いますが、きちんと注意されてますしそんなに悲しまないでください!
まだまだこれからですよ!
一緒に頑張りましょう😊
-
ひよこ
ありがとうございます😢!
同じような方がいらっしゃって安心します😭💓
まだまだ2歳になるとイヤイヤ期が始まったりするんだろうな、と考えるとゾッとします😱😱
一緒に頑張りましょうね😭☝️- 3月26日
たか
息子さんほどではないと思いますが、、
娘も遊んでいてうまく出来ないと、そのおもちゃを投げたり、ぐちゃぐちゃに壊したり、叩いたりしてきます。
遊んでいてうまく出来なくて怒っているとわかったときは、「こうしたらできるよ」「できなくて悔しかったね」と言って、できたらたくさんほめたり、あえてできるようにさりげなく援助したりして達成感を味合わせるようにしてます。あとは、「こっちのおもちゃで遊ぼう」と言って、別のおもちゃに誘って投げたおもちゃは片付けちゃいます。
おそらく息子さんはいろいろできるようになってきて、やってみたいけどまだ上手くできなくてイライラしてしまうんだと思います。
テレビは壊されたくないので、その場から離します。そこで泣いても怒っても触らせません。
叩いてきた場合は「痛いからやめて」と本気で低い声で言います。叩く行動をしてる間は無視します。だからか、私に叩くことはほとんどなくなりました。
ご飯はムラが出てきてるのかもしれませんね。いらない=お皿をひっくり返すとわかっているのなら、「ご馳走様ならお母さんにちょうだいね」とやり方を教えてあげるといいと思います。娘はいらなくなるとカウンターにお皿を置いたり、「ちった」とご馳走様の挨拶をします。
ひよこ
そうですよね💦
結構強く怒ってるんですがヘラヘラ笑ってるんですよね💦
ひどい時はお尻を軽く叩くんですがそれでも泣かないんですよね💦
いろいろ工夫してみます😢
年子
ヘラヘラ笑うってことは確実に怒られてるとか本人の中でやばいと思ってないですよ💥
私も最初は手叩いたりしてたんですが、逆に新しい遊びだと思って喜ばれてました😭
更に最近は慣れてきたのかダメだよだとシカトされるようになりました💦口悪いのはわかってるんですが本気の時は、おいって低い声で言って睨むと理解した顔します😫
ひよこ
ほんとそうですよね😭
私も最高にイライラした時はすんごい汚い言葉で怒っちゃいます💦でもダメな事はダメって今のうちから教えとかないとそれこそ乱暴な子になりますもんね。
お互い頑張りましょう😢☝️