
コメント

はーさん
みみさん夫婦の年齢にもよるかもしれませんが、必要ない気がします😅
が、会っても気持ちが変わらないなら、会って旦那さんや義両親の気持ちが落ち着くなら
会ってあげてもいいかなー。と思います!
会うのも最後かもしれないし…笑

えのき
離婚理由が何かによると思います🙌ちなみに私は相手の浪費とモラハラだったので💧接触を求められましたが拒否しました💔相手の親にも直接は連絡とりたくないので用件があれば実の両親通じて連絡してくるようにお願いしました🤲
-
ままり
うちもモラハラです...ちなみに浪費もあります。今もお金に関する連絡もすごくて、会って話したいと言われたので親は関係ないしだったら電話にしてと言いました😷これでよかったかもですね...
- 3月26日
-
えのき
会う必要はないと思いますよ💧私は会う事で精神的な不調をきたしかねないので拒否しますと言い切りました🙌相手や相手の両親は私の親と何度かやりとりしてました🙋♀️今では調停中なのでほぼ音信不通の状態です
- 3月26日

ママリリ
調停をするなら会わなくていいと思います。むしろ会わない方がいいと思います😞
離婚後の面会についても父親には面会の権利はありますが、義両親には会わせなくてはならないという義務はないはずですので、もしかしたら親権やら面会やら口出ししてくる可能性が高いです😭結婚生活中、義両親と良好だったとしても、離婚となれば孫ほしさに人は変わります😵
-
ままり
調停に仕事で行けるか分からないからとのことです。だとしても親はいらないし、私が義父を嫌いなこと分かっていてなんのために同伴なのか(笑)思い通りにさせない方がいいですよね!自分の意思を貫きます!
- 3月26日
ままり
2人とも26です。
会って気持ちが変わることは100%ないです!(笑)多分私に会いたいというより私に対して意見したいんだと思います( ˊ࿁ˋ )