

はじめてのママリ
育てる環境や教育次第だと思います!

はじめてのママリ🔰
モラハラフキハラでは無いものの我が家も旦那と義父に似てほしくなくて必死です。
似てる部分は勿論あるけど育て方次第な部分も大きいと思うので私の向き合い方や努力でカバーできる部分は精一杯どうにかしたいと思っています。
はじめてのママリ
育てる環境や教育次第だと思います!
はじめてのママリ🔰
モラハラフキハラでは無いものの我が家も旦那と義父に似てほしくなくて必死です。
似てる部分は勿論あるけど育て方次第な部分も大きいと思うので私の向き合い方や努力でカバーできる部分は精一杯どうにかしたいと思っています。
「息子」に関する質問
保育園ママとの人間関係が嫌になります。 長男のクラスはなぜか一部の女の子ママグループの結束が強く、イベント時は10人ぐらいのグループで行動し、自分の子どもたちでだけで遊ばせてグループに入っていない子どもたちが…
お子さんが小学校に入学して、 ①パートから正社員になった方 ②逆に正社員からパートになった方 どちらの意見も聞きたいです。 私は①を希望しているのですが経験者の方の意見を聞きたいです。 今は自宅から自転車圏内の…
息子をほぼ毎朝怒ってます😣 皆さんのアイディア教えてください‼︎ 5歳年中の息子が朝が弱く、 なかなか起きて来ない ↓ なかなかご飯食べない ↓ 着替え・歯磨き中に遊び始めてノロノロする をほぼ毎朝繰り返して都度怒って…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント