※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
妊娠・出産

分娩中の音楽についての相談です。お気に入りの音楽がないけれど、何か良いアドバイスが欲しいです。音楽はCDや携帯で持参するのか、病院の設備で流すのか気になります。

出産中の音楽

入院準備びお気に入りの音楽があれば…
とありました

多分分娩室で分娩台の上で産む予定なのですが、確かに無音の中で待っていたり、産むのはなんとなく寂しいような気もするのですが、そこまで好きな音楽があるわけでもなく、アーティストもなく…
かと言ってこんな音楽好きなのねと思われるのもちょっと恥ずかしい(自分の病院で出産予定なので微妙に知り合いの看護師さんたちのお世話になる…)

当たり障りなく、こんな音楽(?)よかったよなアドバイスあったらお願いします。
ちなみに音楽ってCD?携帯に入れて?持参しましたか?
病院の設備にもよるんでしょうけど、どんな感じで流すのかな…

コメント

deleted user

次はドラマのコウノトリで流れてたあのピアノの曲がいいなあと思ったり🤣でもなんか恥ずかしい気持ちもあります笑笑
息子の時は無音(というか産婦人科でかかってる音楽)でした!
夫婦で好きなのはロックバンドですが出産時はさすがに…🤣
大人しめなクラッシックなんかがいいな〜と考えていて、その中で夫婦で好きなコウノトリのピアノの曲を流したいなと考えています☺️

  • みーこ

    みーこ

    そうなんですよね〜
    なーんか恥ずかしいですよねぇ
    jポップも好きなのもいくつかあるけど、歌詞が気になっちゃうしwww

    外来の待合い室ではかかっているけど分娩室では音楽は基本かかってないらしく無音らしいのでかってにかかってくれてるといいのになぁ

    出産のときにロックはなんともいえない感じですよねwww確かに好きならいいけど、やっぱりwwwですよね

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかりますよー🤣
    なんかそれに合わせていきんでるみたいで気が散る笑笑

    ロックな音楽の中いきむのはかなり恥ずかしいです笑笑

    やっぱりクラッシック系ですかね🤣

    • 3月26日
  • みーこ

    みーこ

    そうですよね合わせてるって思われたくな〜い!

    回答ありがとうございます

    • 3月29日
sw

2人目出産時、病院で用意してくれてるクラシック流してもらってました😃
なんか良かったですよ😄
情熱大陸の終わりの曲が流れて、なぜかすごくリラックス出来たので、主人にリピートしてほしいと言ったらリピートボタンが分からなくてモタモタしてて、助産師さんが曲が気に入らないと勘違いしたのか違うCDに変えられて残念な思いをしたのでご自身で持っていくのをオススメします🤣🤣

  • みーこ

    みーこ

    旦那さんモタモタ残念www🤣

    私も病院の用意してくれる音楽でもいいなぁ…
    でも何か探して行こうかなぁ

    ご回答ありがとうございました😊

    • 3月26日