

ゆーぁ
お母さんが風邪ひいちゃダメですからね!
私も使ってますが便利ですよーヽ(*´з`*)ノ

退会ユーザー
今の時期なら、私は逆に息子をバスタオルで包んで軽く拭いてから待っててもらってます!
すぐ服着せても汗だくになるし…
その間に自分が高速で拭いて着替えます!
冬はどうしようって感じですが…(笑)

koro.❁
ニトリのバスローブを冬に買いましたが、
逆に暑いくらい暖かくなりますよ(^^)

あやにゃん
私はですが、バスローブ買ったのにほぼ使いませんでしたw
最初は湯冷めしてましたが、身体が慣れましたw
冬に関しては、近くでヒーター炊いてました^o^

SsS(*^_^*)
子供のバスローブが使えて良いですよ。
お風呂上り子供をバスローブに包んで浴室内に寝かせて置いて、私も浴室内で化粧水塗ったりタオルで体を拭いて服着たりしてます。
そのあいだ、子供はバスローブに包まれてほこほこで私のやることを見ながら待ってます。
適温の部屋に子供を連れてきて、ベビーローション塗ったり服を着させたりをのんびりやります。
まずお母さんが元気じゃないと、育児がしんどくなっちゃいます。子供のバスローブがお勧めですが、お母さんのバスローブでも良いと思います。

退会ユーザー
バスローブあった方が楽ですよー!

k3k3
冬はバスローブ使ってました〜。
今はバスチェアーを使うようになったので、そこに待たせてる間に、体を拭いて、髪の毛は普通のタオルで包んでアイスクリームみたいな頭にしてから、息子のお世話開始です^^;

pokomom
皆さんありがとうございます(^^)早速ネットでポチっとしました(>_<)髪にもタオル巻いて頑張ります!
コメント