※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
海空
お金・保険

固定資産税や修繕費は毎月いくら貯めていますか?他に賃貸と比べて必要なお金はありますか?無知で申し訳ありません。

築年数や家の大きさ.広さ、その他色々とで変わってくると思いますが、
固定資産税、家の修繕費で毎月いくら貯めてますか?
あと、この2つ以外で他に賃貸と比べて必要になってくるお金ってありますか?
無知すぎてすみません。

コメント

あーぴっ🌼

まだ入居して2年目ですが、固定資産税は月1万ぐらいですと家を買う前に不動産屋さんに言われてたので頭の片隅に置いといて毎年固定資産税来たらすぐに一括で払ってます😱
修繕積立金はローン会社が月1万ずつ貯めておくと何かあったときに役に立ちますよと言われたのでローンと一緒の日に積立しています🙆🏼‍♀️
あとは4月すぎると町会の会費(うちのところは念で5500円)が来たり下水道じゃなければ浄化槽の点検(確か3ヶ月に1回×4で12000円)のお金がかかります😣意外とお金かかるなあと思う反面、2年に1回の更新のお金がそっちに回ってると思えばそうでもないのかな?と毎回もやもやしてます(´・ω・`)笑

deleted user

特にそれ用では貯めてませんが、全体で月10~15万貯金とボーナス半分してます🙋
修繕費は必要あれば、ここから出します!

固定資産税は4回分一気にではなく、ボーナスから夏2回分、冬2回分というふうに分けて支払ってます🙆

あとは光熱費や水道代は賃貸と比べて高くなりました💦
そのくらいですかね🙌