
1歳の女の子が食欲不振で、フォロミを上げているとねちょねちょのうんちが出る状況。体調は平均で問題なさそうだが、病院への連れて行く必要性について相談しています。
1歳の女の子なのですが、ご飯をあまり食べてくれません😭
お米は1口も食べず、パンやうどんはしぶしぶ食べると言った感じです😅
毎食からなずフォロミを上げているのですが、うんちがねちょねちょで白っぽい感じがします😣
母子手帳で言うと2.3番くらいです😢
これはフォロミの影響なのでしょうか?
嘔吐もなく、具合が悪くて不機嫌といったようすもなく、身長も体重も平均で減ってはないようなのですが、病院に連れていった方がいいのでしょうか?
他に具合が悪そうな症状はありません!
- ちゅん(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

たかせ
一度フォロミをやめてみて便の色を確認してみるか、白っぽいのは心配なので即病院か、ですかね💦便の色に関しては機嫌だとか関係なく病院!と言われました。
友人も少し病院行くの遅れてお子さんの病気発覚に時間がかかってしまい大変でした。
あとうちはフォロミあげても便が白っぽくはならなかったです。ただご飯あまり食べないならどうなんでしょう🤔
とりあえず便の色の番号がどんな感じか病院に連絡して指示を仰いでみてもいいと思います。

ななん
子供が胃腸炎の時
病院でミルク飲んでますか?と聞かれて
うちもフォロミを飲んでたので
フォロミ飲んでますと言ったら
ミルクは便を緩くする作用があるって言われたので
お茶だけを飲んでる子よりは
緩くなるのは普通かなと思います🤔
うちも多少は白っぽく見えて
カチカチのうんちではないです!
今はフォロミから牛乳にしましたが
カチカチが少しゆるくなったくらいのうんちで変わらないです(笑)
白っぽいとロタを疑いますが
ロタだと見てすぐいつも通りのうんちでは
ないと分かるくらい白く
水のような下痢なので
そうでない限り違うかなと思います💦
あとは、嘔吐があったり熱が出たりするので
それも無いなら可能性は薄いかなと…
それとロタだと整腸剤程度で
ロタ自体を治す薬はないので
下痢でも治るまで整腸剤飲んで
様子見しかないので
黒とか赤のうんちではないなら
自宅で様子見でも良いかもです…
私ならの話ですが😔
うちも食べない時期ありましたし
今も好きなものや気分では食べが悪いです😭😭
麺は、うどんだけ食べて
スパゲッティやラーメンは食べません…
ご飯も納豆が好きで納豆ご飯は
よく食べますがそれ以外だと
半分で残す時ありますし
固形の物(ハンバーグ、ソーセージなどなど)は
べーっと出されます🤮🤮
ほんと悩み尽きないですよね…
長々書きましたが、一番は
ママさんの勘なので
ほんとに心配でしたら
迷わず病院に行くことをオススメします🙇♀️
-
ちゅん
詳しくありがとうございます😭
助かりました😢
しばらく様子見てみます!- 3月26日
ちゅん
そうしてみます!
ありがとうございます(*^^*)