
息子がもうすぐお宮参りの時期なんですが、このコロナの流行で行きたか…
息子がもうすぐお宮参りの時期なんですが、このコロナの流行で行きたかった神社はやめて近所の神社(車で10分程)にしようと思っていたのですが、それもやめておこうかな…と思ってきました。
秋には上の子の七五三もあります。秋頃にはコロナも落ち着くと思うので、(終息してほしい……)お宮参りと同時にしようかなさと考えています。
同じ時期に出産されてお宮参りを遅らせようと考えて居られる方いらっしゃいますか😫?
七五三と同時に行っていいのか…秋頃になれば息子は7.8ヶ月ですが7.8か月でお宮参りをすることになります…😫
それでもいいのか…
やっぱり命が大事ですよね!リスクがある中で行くのはやめていた方がいいですよね💦
皆さんならどうしますか?😅
- love&peace(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
出産時期は違いますが、12月に出産し、暖かくなってからお宮参りに行こうと思っていたらコロナが流行だしたのでまだ行けてません😭
まだ見送ろうかと思っています。

退会ユーザー
私なら絶対行きません。
これからの成長・健康祈願しに行ってコロナもらったら本末転倒もいいところです(TT)
子どもを守れるのは神様じゃなく親です!!
乳児は感染したは重症の可能性10%なんていう記事も出てました。
本当に気を付けて危機管理能力高めていきましょう٩(>_<)۶
-
love&peace
ですよね😫!
その通りでしかありません!
ありがとうございます🙌🏻🙌🏻
とりあえず落ち着くまでは行かないでおこうと思います!- 3月26日
love&peace
そうなんですね😫
やっぱりコロナ怖いですよね…😣