
友人宅でデリバリーランチ、感染リスク不安で迷っています。行くべきか悩んでいます。
今週末、旦那と一緒に都内の友人宅に行きます!
病院から動きすぎてはいけないと言われているので、友人宅でデリバリーでランチして、少しおしゃべりしたら帰ろうと思ってます🙂
友人宅には小学生の子(休校中)と、電車通勤の旦那さん(当日は仕事で不在)がいます。
友人は休校の影響で現在は在宅勤務です。
車で行くからあんまり歩かないし、ご飯もデリバリーだし、満員電車使ってるご主人もいないからコロナは大丈夫だろうと思ってました・・・
が、連日の都内の感染者増加のニュースを見て不安になってきました💦
妊娠してからずっと経過が良くなく友人誰にも会えてないので、最初で最後の息抜きの予定でしたが、行くかどうか迷っています😞
みなさんならどうしますか??
- ぶんまる(2歳4ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私だったらやめておきます💦
今日もコロナすごい数でしたよね😢
私も息子の時、ずっと経過良くなくて入院もしてたのでお気持ち分かります😢

退会ユーザー
動きすぎてはダメって切迫ってことですか?
切迫ならコロナ以前に行っちゃダメだと思います💦
どうしてもなら来てもらってください。
私も週末友達のお家に行く予定でしたが実母から止められて今から相談ラインする予定です。
-
ぶんまる
前置胎盤です💦
ずっと家にいて病んできてるわたしを心配して、旦那が少しだけならと連れてってくれると言ってくれましたが、やっぱりダメですよね😢
友人は車がなく電車になるので、コロナの心配が・・・
やっぱり諦めます😭- 3月25日
-
退会ユーザー
前置胎盤がどのくらい安静必要なのかがわからないので何とも言えないんですが、もし車の振動などで出血したら後悔するかなって思います💦
- 3月25日
-
ぶんまる
本当に、後悔したら遅いですもんね💦
自分のメンタルより、お腹の子を守る行動をとります😢- 3月25日

退会ユーザー
なるべくいきたくないですが、
それによってストレスになるようなら
ついたら手洗いうがいさせてもらって
机とかも除菌シートとかで拭いて
早めに帰るとかですかね?
リスクはあると思うので、
長々電話したほうが気が休まるかな?とも思ってます。
-
ぶんまる
やっぱりリスクありますよね😢
おしゃべりだけなら、確かに長電話でいい気がしてきました💦
体調もコロナも落ち着いたときに改めて会った方が、きっと楽しいですもんね!!- 3月25日

はじめてのママリ
私も辞めておくと思います😢💦
産むまで長いようですがもうあと少しの辛抱だと思うので、、💦
でも気分転換にお友達と会ったりしたいですよね😢
ただ万一何かあった時にご友人も自分を責めしまうかもですし、ぶんまるさんもあの時行かなければ、、と後悔するかもしれないので、行くか行かないかは最後は自己責任ですかね、、😭
早くコロナおさまって欲しいですね😢
-
ぶんまる
確かに、ここまで耐えてきたので、もう少しですよね💦
今までの努力を台無しにするのが怖くなりました・・・
後悔しないように、今回は電話でおしゃべりしようと思います😢- 3月25日
ぶんまる
怖いですよね💦
何かあったら後悔するし、やっぱりやめるべきかな・・・