
最近やる気が起きず、イライラが続く悩みです。育児や家事にも影響し、外出も億劫。主人は協力してくれるが、イライラをどうやって落ち着ければいいでしょうか。
最近、なにもするにもやる気が起きません。
朝の洗い物は夕方までほったらかし
掃除もせず、洗濯物も10時にやっとほしました。
また、2歳の息子に怒鳴ってしまいます。
息子がかまってほしいのが分かっているのに
動くことができず
体に触れられたり、話しかけられたり
ちょっとしたことにイライラして怒鳴ってしまいます。
0歳の妹がいるので、意地悪をしたり
何かしたときには必要以上に怒ってしまいます。
生理も終わって、情緒も落ち着くと思ったのですが変わりません。
どうしたら、イライラを落ち着けることができるでしょうか。
外に出るのも億劫です。
主人はできる範囲で育児家事をしてくれればいいと言ってくれています。
- みのり(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
本当にお疲れ様です。
お母さん今とってもしんどいと思います。
体が疲れてる証拠です。
朝起きるの辛くないですか?
夜もきっと十分休めてないですよね?
旦那さんが休みの時に、二人連れてドライブでもお散歩でも行ってもらって、お母さん少しだけ横になりましょう。
休めるだけで少し違います。
あとはご飯は食べれてますか?
私も1,2時間睡眠が続き、しんどい期間が半年くらいありました。その時、睡眠と栄養(特にカルシウムと鉄分摂取)が効果的でした。試すだけでも試してみてください!!

るるい
睡眠不足じゃないですか??
うちもついこの前キャパオーバーして実家に1週間帰りました。
いじわるしますよね。
妹の足の指なめたり足かんだりして、あたしが見てないときは叩いたりしてます。。
その度に怒ってたまにおさえきれないとき息子のお尻叩いたりしてしまったり。。
保育園にいってたんですがコロナの影響で保育園を自粛していたのですごいストレスでした。二人を見るのって大変って想像以上でした😅
息抜きって必要ですよね。。できてますか??
あと洗濯物なんてこれから日も長くなるし日中の内にやれればいいし掃除だって床に子供寝かせなきゃ適当にやればいいし1日なーんにもしなくても時間が過ぎるのがこんなに早いの!?って位早いですよね😭
-
みのり
コメントありがとうございますm(__)m
二日ほどは朝まで寝てくれていますが
夜中に何度か起きてしまいます😅
妹が寝ているときに限って大声だしたり、意地悪したり本当にやめてほしいです(^^;
子どもと離れての息抜きってないですね(^^;
ずーっと子どもと一緒です💦💦
保育園も大変ですね…
洗濯物だけは頑張って、掃除は諦めています(>_<)
お互いがんばりましょう!- 3月25日
-
るるい
ずっと寝れてないわけではないようですが一番は二人育児に疲れたというか上の子の対応で疲れてる感じですかね😭
わかります!とっても!!寝てる時に耳もとでの大声‼️
鼓膜破れる〰️‼️寝てるのに起こすなー‼️
授乳してると手を叩いたりおっぱいダメー‼️ママ抱っこー‼️
あー。。こっちがきちがいになりそうだよ。。ってもう爆発しそうになってたまに枕みてないところでぐちゃぐちゃにしてることがありました。
病んでましたね。。
保育園いってないと四六時中子供相手だとほんと我が子なのに苦痛と感じてしまう事がまた苦痛になりますよね。。
保育園に今週からいってるので少し気持ちも落ち着きましたがまた春休みで来週から休みです😅
お互い息抜きできる環境をすこしでも作らないと自滅しちゃいますね。。- 3月25日
-
みのり
息子の対応には疲れますね…
少しの間でいいから静かにしてくれって思います💦💦
赤ちゃん返りや甘えたいのが爆発してるんですよね…
こっちがおかしくなりますよね😅
もう、全てを放棄したくなります。
妹の泣き声も辛いときがあるくらい…
甘めのスティックコーヒーを息抜きに買ったのですが、なかなかゆっくり時間も確保できないのが現状です…😢- 3月25日

稲穂
私もやる気が起きないです😵
上の子は可愛いし大好きだけどイラッとすることもありますし、夜中に下の子が起きると「あ〜…起きた…」ってげんなりします。
意地悪もします!
妹が何もしていないのに「いやー!」と叫んだり、どついたり。
妹も強いので、何度倒されても泣かされてもお兄ちゃんに向かっていくので
「もうええやろ」
って呆れます💨
昨日、子供達をお風呂に入れた時、ふと鏡を見たら目の下に隈が出来ていました。
最近は15時半~17時頃に急に眠たくなるので、子供達が機嫌よく遊んでいることを確認して、椅子を2つ並べてその上に寝転んで寝たりしています。
いつの間にか寝ていて、ハッと起きると30分たっていたり。
私は、旦那がいる時間に家事を終わらせています☺️
週末に野菜を切って冷凍したり、掃除をしています。
掃除機は毎日かけないです(笑)
みのり
コメントありがとうございますm(__)m
最近は目覚ましがなってもなかなか動き出すことができません😅
主人のお休みは日曜日だけなので、買い物やタイヤ交換など用事を済ませようとしてしまっています💦💦
頼んでみようと思います!
ゴハンは必要以上にずっと何かを食べてしまっている状態です😅
鉄分とカルシウム積極的に摂取してみます!