ココロ・悩み 実家から徒歩5分の現在、金銭面も夫婦仲は良いが、家族らしい生活感がなく、満たされない気持ち。 旦那の実家から車で40分くらい離れてる所に住んでた時は、 金銭面も夫婦仲もボロボロだったけど 実家から徒歩5分くらいの所に住んでる今 金銭面も夫婦仲もいいけど 家族だな!!、あー生活してるな!!って感じがしない 子供と接してる時はもちろん楽しいけど 何しても満たされないし、外食してもお出かけしても 気分が上がらない 最終更新:2020年3月24日 お気に入り 旦那 車 生活 家族 外食 夫婦仲 ママリ コメント ぱるママ ん?何でですかー?? 3月24日 ママリ 義実家が近いからですね、きっと ここから離れたいしか考えてないです💧でも離れられないしって言う葛藤だと思います 3月24日 ぱるママ 義両親さんが苦手とかですかー?? 3月24日 ママリ 主に義母ですね💧人として嫌いです💧 3月24日 ぱるママ 嫌いだと、いろいろやりずらそうですねー… 3月24日 ママリ 良くはしてくれるんですけどね… もう生理的に無理なので、何もしてくれなくていいです…って感じです 3月24日 ぱるママ 育児とか手伝ってくれるならいいじゃないですかー?? 3月24日 ママリ 嫌味が多いので嫌ですね 子供預けるくらいなら自分で見たほうがましです🤮 3月24日 おすすめのママリまとめ 妊娠7ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・外食に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
義実家が近いからですね、きっと
ここから離れたいしか考えてないです💧でも離れられないしって言う葛藤だと思います
ぱるママ
義両親さんが苦手とかですかー??
ママリ
主に義母ですね💧人として嫌いです💧
ぱるママ
嫌いだと、いろいろやりずらそうですねー…
ママリ
良くはしてくれるんですけどね…
もう生理的に無理なので、何もしてくれなくていいです…って感じです
ぱるママ
育児とか手伝ってくれるならいいじゃないですかー??
ママリ
嫌味が多いので嫌ですね
子供預けるくらいなら自分で見たほうがましです🤮