コメント
h
未婚関係なく普通お祝いしますよね、、😂
まだ働いていない年齢(学生)ならわかりますが!
旦那さまがなんていうかにもよりますよね😣
今後関わらなくていいやーってくらいの関係ならわたしは渡さないと思います(笑)
mako
私は
あげますよ😄!!
-
おと
ですよね😅
こういうのは損得では
ないですがなんだか…😂- 3月24日
RIR
結婚式は出さないといけないかもしれませんが子供関係は子供の数によっても変わってくるかもしれないので、辞めるところも多いと聞くのでそういう風に話すと思います🤣
未婚とはいえ社会人になってない人なら、いずれ結婚して子供が出来た時に当たり前に貰えると思われそうなので、義兄さん義弟さん1人なのにこっちにばかり貰うの申し訳ないですし、不公平になるのでやめておきましょうと言うと思います😊笑
-
おと
結婚式はやはりそうですよね😂
確かに子供の数にもよりますね!!
義兄、義弟は社会人です😂
1人なのに、とは結婚してないのに、って事ですかね??😳- 3月24日
-
RIR
分かりにくくてすみません💦
だいたい単胎が多いので仮に向こうに子供が産まれても、しーみさんのところは2人、義兄弟のところは1人でお祝いごとでやりとりをすると向こうに負担が大きくなってしまうから。という理由で、兄弟間のやりとりをしないことにすれば向こうにもあまり悪い印象を持たせないままで良くなりそうかな?と思いました✨- 3月24日
-
おと
あ!なるほど!!💦
ありがとうございます😊
確かに子供の人数によっても
変わって来ますね🤔
お互いなしにした方が
楽ですねー😂
ありがとうございました😊- 3月24日
min
未婚でしたら結婚式のお祝儀は親がまとめて払うことよくありますよね💦
私は心ばかし払いましたが💦
でも出産祝いは普通するかなと思いました💨
誕生日はしない家庭も多いので、お互いにしないと決めておいたら気が楽ですね✨
こういう話になると、やはり先に結婚したり子供産んだ姉弟や親族が損をするな~と😅
ちなみに私は最終組なので、お年玉なんかはもらうばかりだから入学祝や結婚祝いなど弾んでますが、やはり申し訳ないと思っています😥
-
おと
世帯が同じ扱いなので結婚式は親がまとめて払うのが多いですよね!😅
それは思います!!
一応家出て働いてるなら別なので払う、という考えもありますが…
出産祝いはしますよね〜
姪っ子の誕生ですからね〜笑
こういうのは損得じゃないとわかっていてもやはり損な気がしてしまいます😂
そういえばお年玉も貰わないですね〜🤔
申し訳なさを感じさせてしまってすみません💦
なかなか難しい所ですよね😂- 3月24日
min
いえいえ☺️
まぁ今の状況を記録して、将来何か変化があっても同じように振る舞えばいいと思いますよ💡
従兄弟同士の年が離れてるならお年玉は無し!とか😆
やらないならやらないできっと楽ですよ~
うちは旦那側は親族が多く、従兄弟同士でも子供の誕生日お祝い(お金)やお年玉などきちんとしすぎて正直面倒です🤣💦
-
min
書くところ間違えました💦
- 3月24日
-
おと
うちも旦那側の親族
本当多いです😂!!
あげなくていいよ!とは
言われてるんですが、
娘が貰うのであげざるを得ません😂- 3月24日
おと
ですよね😅
うちの弟学生なんですが
お祝いは無かったですが
誕生日は家族それぞれ
必ず送って来てくれます!
が、社会人の義兄、義弟は
それも無くて😂
関わらなくていいやって
関係ではないので
やはり渡すべきなんですよねえ…😥
h
うちの義弟も学生だったので、なにもなかったですが、お祝い事に毎回参加してくれます😉✨
ほんと気持ちなんですけどね、、義両親が諭してくれてればよかったですね😅
行事ごとに会うのならば、渡さざるおえないですよね😂💦
おと
気持ちですよね😅
行事ごとに会います😂
年に数回会いますねー…笑
多分義兄、義弟はいざ
自分に子供が出来た時
私たちが渡さなくても
何も思わないか、
俺もあげてないしー
くらいにしか思わないと
思うんですが、未来の嫁さんが
どう思うかですよね😂
義兄(もしくは義弟)夫婦は
お祝いもくれない!って
ママリに愚痴られそうです😂
h
未来のお嫁さん的には、ありえない!ってなりますもんね😂
わたしなら結婚式と出産祝いだけにするかなと思います🤔
あとのものは、未来のお嫁さんがなにか言ってきたり、くれたりしようとしたら、お互いきりがないので辞めましょうって感じでやめにするとおもいます(笑)
おと
ですよね😂
それくらいはやはり
あげますよね🙆♀️
誕生日とかはなしですね!
あとお年玉もかもありますよね😅
やめにしたほうがお互い楽ですしね😂
ありがとうございました❤️