
コメント

退会ユーザー
私の場合は稽留流産での手術でしたが、
手術自体は中絶手術と同じ【掻爬手術】でした。
一度の手術では駄目で再手術になりましたが、
2度目は全身麻酔での手術になり
寝ている間に終わっていたので、
1度目に比べると負担は少なかったです❢
退会ユーザー
私の場合は稽留流産での手術でしたが、
手術自体は中絶手術と同じ【掻爬手術】でした。
一度の手術では駄目で再手術になりましたが、
2度目は全身麻酔での手術になり
寝ている間に終わっていたので、
1度目に比べると負担は少なかったです❢
「ココロ・悩み」に関する質問
幼稚園の送迎が疲れてしまいいやなのと うちの園は上の子が通ってた保護者が 率先して寄せ書きを他のママ達に依頼したり それをまとめて作ったり 茶話会開いたりしてます。 私にそんな器量ないし 下の子が入園したらパー…
小学2年生の息子がいます。 お友達に叩かれたり嫌なことされる時が あるみたいですぐ先生にいうんだよと伝えていて 息子も嫌なことがあるとすぐ先生に 伝えてたみたいなのですが、 お友達もやった事をやったと認めなかっ…
新一年生、ってやはりまだ慣れないし 本人疲れたり機嫌悪かったり甘えたりありますか? 保育園や幼稚園のときと様子違うなぁってありますか? うちは長男(四年生)が一年生なったときは帰宅するなりなんだか不機嫌だし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
るんるん
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!手術の前にラミナリア 入れたのですがそれもないんですかね?手術1日で終わりましたか?
退会ユーザー
ラミナリアがどういう物か分からず調べてみたのですが...
私の場合、1度目も2度目もラミナリアは使用していません。
4人目での流産だったからか私は前処置無しで
そのまま手術に入ったので、受付後直ぐ終わりました❢
るんるん
すみませんわざわざ調べていただいて申し訳ないです💦
そうなんですね!ありがとうございます!