
コメント

退会ユーザー
ありますありますw我が子もそうでした😂😂👍🏻
退会ユーザー
ありますありますw我が子もそうでした😂😂👍🏻
「離乳食」に関する質問
9ヶ月で断乳を考えています。 10ヶ月で保育園に行くので断乳したいのですが、離乳食を食べてくれません。 夜間授乳のみにしようとしましたが、夜間のみにすると夜中におっぱいを欲しがって起きると教えて頂きました。 …
11ヶ月で慣らし保育に入ります🥺 完母の方、授乳間隔はどんな感じで慣らしに入りましたか? 今10ヶ月なのですが朝、夕の後と寝る前の1日3回上げてます 昼は保育園を見越してミルク飲むようなら足してますが離乳食の食べが…
生後9ヶ月です。 お昼寝を9時〜10時30分、13時30分〜15時でしています。 その間に離乳食やおやつがあったりで、どのタイミングでお出かけ(ちょっとした遊び場や支援センターなど)をしたらいいかわかりません🥲 旦那がいる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ころころ
そうですか☺️💡
今は手掴みしたいんですかね🤔かといってハイハインみたいに掴みやすい上に口のなかで柔らかくなるものを手作り…はなかなか難しいですよね😅💦
めげずにスプーンであげ続けてたらまた食べてくれるときが来るんでしょうか、、、、、?
退会ユーザー
めげずにあげたら余計に離乳食を嫌がると思うので、一旦休憩をお勧めします⭐︎私は食べなければあげませんでした。本人が食べたい時が来た時にあげたらその日からまた復活しましたよ。そしてまた食べない…食べる…決まった物しか食べない…とローテーションって感じです😋
ころころ
なるほどなるほど🤔💡
一応食事の準備はして、嫌がったらおしまい、、ってかんじですか?それとも準備もせず3食おやすみですか?
そうですよねー😣赤ちゃんだし気分とかで食べない時期は来るって頭では理解していたのに、いざこうなるとなんだか焦りますし、滅入ってしまいます😂💦💦
退会ユーザー
準備はしますよ。とりあえず保存してあるものをレンチンして嫌がったら終了!ぽい!みたいな笑
すごくもったいないんですけどね…
食べない用に一口サイズのおかゆもよく冷凍してました💦
焦る気持ち分かります。なんで?!せっかく作ったのに!ってなりますよね。でも焦ったら余計に赤ちゃんは食べなくなるのでゆっくりで大丈夫ですよ😊💓お母さんがストレス溜まるぐらいなら「今日はいいやー!明日からまた食べようねー♡」でもいいですし。面倒な時はいっそのこと1日あげなくていいや!お菓子だけでもいいや!ってなってた時もありましたから。大丈夫😌💓💓
ころころ
作業だと思って割りきってやらなきゃですね☺️(笑)
私も今夜からとりあえず準備はするけど食べなかったら粘らずポイします😣👍
なるほど!!一口サイズのおかゆ、、、、それいいですね、
そうなんですよー😭なんだか勝手に疲弊モードです。(笑)
ありがとうございます🙇♀️
参考にさせていただきます😭❤️
退会ユーザー
それがもしかしたらママと一緒に食べたいとかもあるかもしれません😌
夕飯の時に夫婦揃って食べるならそこに座らせてあげてみたり❤️新しい食材は不安だと思うのでいつも食べているご飯を一緒の空間で食べさせるようにしたら食べるかもです🥰
ご参考までに…🙏🙏
ころころ
一応一緒に食べてるんですけどねー😢今もやってみてますが😭
スプーン見たとたんまたギャン泣きで、大人の食事見ながらおもちゃかじかじ泣いてるので、なにか食べたいんだなーと思い、ハイハイン渡したら喜んで食べてます(笑)ハイハインしまおうとしたらまたギャン泣き、、、、(笑)ハイハインしか食べたくないのかもしれません。バナナも同様に食べますが😭
ハイハインとバナナだけじゃさすがにダメですよね?💦💦困りました、、、、
ころころ
はじめてのママリ🔰さんだったらどうしますかー?😭😭😭
あまりハイハインを主食と思ったら嫌だなーと思い、今日1日あげなかったんですけど、あまりにも離乳食食べないので先ほど2枚渡しちゃいました😭しばらく与えない方がいいですかねー?
退会ユーザー
だったらバナナとハインハインだけでいいと思います♪今は食べる練習なので1歳ごろまでは好きなもの食べさせていいと思いますよ( ^ω^ )
しばらく好きなものあげて、またチャレンジ!です🥰🥰
ころころ
なるほど、ありがとうございます💦
片栗粉かぼちゃ等でおやきにしてみたのはぐちゃぐちゃされて終わったんですが(笑)、
おかゆもおやきにしてみたらいいですかね?(>_<)それとも少し固めにしておにぎりとかがいいでしょうか?
ハイハインとかバナナくらいしか手掴みパクパク食べないのですが、なにかアイディアあったら教えてください🙇♀️