
心の余裕がなく、消えたいと思う時があります。仕事や不妊治療、家事などが面倒で、優先順位がつけられず悩んでいます。
死にたい、じゃなくて、消えたい、てたまに思う人いらっしゃいますか?😅
色々な事に集中していて恐らくキャパというか、心の余裕が無くなった時に「あれ?何にこんな必死になってるんだっけ?もう面倒い。全部消えろ。自分も消えろ」て思っちゃいます💦
今まさにそんな時で、全てが面倒です。
でもやらなきゃ自分以外にも支障が出るのでこれまで通り日々生きてる感じです😓
仕事めんどい
不妊治療めんどい
家事めんどい
お風呂めんどい
髪乾かすのめんどい
歯磨きめんどい
目閉じたら覚めなければいい
とか、ヤバイですよね、、💦
焦りとかは無くて、全てがめんどくさ〜て感じです。
でもすべてやらない訳にもいかないので、今まで通りしてます。
この中で一番優先が仕事なのが一番嫌な気もします、、、
- ゆきち(4歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
せんぜんヤバくないですよ!私もたまに沼の底にいることありますよ!
だって、こんなに大変で、自分に時間が無いのに、ずっと頑張ってきたら、プッツンしますよ!
少し時間がとれたら、また復活できますから😊

TM
分かります!!
自分職場でリーダーをやっていた頃、上司と現場のスタッフの板挟みになっていて、すごく苦しんでた時期に「あ〜〜〜消えたい!!消えたら楽になるよね!!」とよく思ってました!!
支障が出ないように普通通りにやってるが、すべて面倒くさくなって、本当は何にもしたくなかった!!
このままじゃやばいなと思って、心療内科に行って、軽いうつ病と診断され、しばらく内服薬を飲んでました!!上司に相談し、リーダー候補を用意してもらって、退職をお願いしました!!
溜まった沢山の有給消化中に気持ちも体も楽になり、職場に恋しくなり、復職したいと上司に言ったら、快くサブリーダーとして復職させてくれました!!
-
ゆきち
コメントありがとうございます🙇♀️
まさにそんな感じです、、😭💦
私は取引先同士で挟まれてて、片方からは「出来ない」と言われ、もう片方からは「やれ」と言われ、どうしたらええんじゃ!!状態です😅
全て放り投げて旅に出たくなりますが、現実はそうはいかず黙々と頭を下げ続けて日々なんとか処理してる感じです😑
もう知らん!!!と、言いたくなりますよね😭
はー、本当にめんどい。
日々の「消えたい」の度合いが違って今日はいくらかマシのようです💦
時には沈みつつ浮上しつつ何とかやっていこうと思います🥺- 3月25日

momo
消えたい、よく思ってました。
わたしの場合はある心身症の真っ只中の時に、消えたいって思ってました。
死にたい、じゃなかったとしても、けっこうな心からのSOSなので、ちょっとリラックスできる時間を取った方がいいですよー😵
-
ゆきち
コメントありがとうございます🙇♀️
SOSなんでしょうか?💦
ちょっと弱ってるよー
これ以上進むとやばいよー
って心が言ってくれてるのかもしれませんね、、😭
放り投げられたらどれだけ楽か、、
でも放り投げられないからこそ、他のところでリラックスして折り合いつけるしかないですよね。。
何か良い方法ないか模索してみます💦
恐らく生きてる人みんな程度は違えど同じような悩みを持っているのだとは思いますが、みんなどうやってこの気持ちを処理というか解消しているんだろう?と常々思ってます🥺- 3月25日
ゆきち
コメントありがとうございます🙇♀️
沼の底、、!
まさにそんな感じです💦
やらなきゃいけないからやってるんですが、いつもよりも億劫度が高くでやる気がどんどん下がる、、て感じで😅
優先度を付けて手抜きするようにしてますが、1番優先度が高いのが仕事で、社会人としては当たり前なんですがそのせいで思うように不妊治療の受診も出来なくてさらに気持ちが下がる、、という感じです💦
はー、早く浮上したいです!