
今度初めてお友達のお家に遊びに行きます♪待ち合わせしてお昼を買ってお…
今度初めてお友達のお家に遊びに行きます♪
待ち合わせしてお昼を買ってお友達のお家でお昼を食べる予定です!
お友達は6ヶ月のお子さんが1人、私は2歳と5ヶ月の子供2人を連れて行きます。
手土産は何にしたらいいでしょうか?
近所に美味しいケーキ屋さんがあるのですが、そこでケーキよりは焼き菓子の方がいいでしょうか?
箱詰めしてもらえるかわからないのですが、もし箱なしでも大丈夫ですかね⁇
又、初めてお家にお邪魔するのですが、手土産の他に何か持っていった方がいいものありますか?
上の子のおもちゃやお菓子、オムツ替えシート、下の子用の敷物とかけるものは持って行きます!
- いちご(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

イリス
とても楽しみですね。
手土産は焼き菓子でいいと思います。先方のお子さんが6ヶ月なら、手土産は大人が食べるものになりますよね。洋酒が入っていないものなら授乳中ママも安心して食べられると思います。
持ち物も基本的なお出かけセットでいいと思います。
ランチを買って先方で食べる、ということなので2歳のお子さんが簡単にはなるべく汚さず食べられるものを選べばいいと思います。
お食事エプロン、スプーンフォーク、ウェットティッシュもあるといいですね。使ったウェットティッシュをまとめておける小さなビニール袋などもあるといいでしょう。捨てていっていいよ、と言われそうですが、まとめておくだけで大分違います。

ことのんママ
私なら、手土産はケーキより焼き菓子を持っていくかもしれません。その時に一緒に食べることになったとき、ケーキだとしたらウチの2歳児は、ちゃんと最後まで座って食べないし、手とか汚すし、こっちもゆっくり食べられないし、お友達のお家を汚しちゃうんじゃないかと心配になっていまいます。
迎える側もお菓子などは準備しますし、個包装の焼き菓子なら、後日食べる事も出来るので、ありがたいかな。
持っていくものは、お昼食べるために必要なものですね。
2歳の子ども用のカトラリーやコップがあると便利かもです。
私は外出時はWOWカップ使ってます。倒れてもこぼれないので、お呼ばれする時には便利。
お相手が6ヶ月のお子さんなら、まだ子ども用の食器もないかもしれないので、紙の食器も準備していきます。
それか、サンドイッチなど、手軽に食べられる昼食にしますね。
おもちゃは、投げてしまってもお友達の家を傷つけないようなぬいぐるみや、柔らかいボールなどにします。ウチが暴れん坊なだけかもしれませんが(笑)
-
いちご
回答ありがとうございます!
確かに2歳児は手を汚しますよね💦
今日焼き菓子準備しました!
予定が変更になり、お昼ではなくお茶になったのでお昼の心配はなくなりました😊
おもちゃは家で投げることはないので多分大丈夫だとは思いますが、好きなぬいぐるみとかにしようと思います✨- 3月25日
いちご
回答ありがとうございます!
焼き菓子買って行こうと思います😊
お昼はなるべく汚さないものを選んで購入しようと思います🍀
持ち物もいつものお出かけセット持っていきます!
ビニール袋忘れそうなので、もう準備しておこうと思います✨
失礼のないように気をつけながら楽しんできたいと思います^ ^