
コメント

退会ユーザー
お子さんはおいくつですか?
なんで早食いだと一緒に食べれないんですか?

ぱめこ
野菜スティックや、魚肉ソーセージを渡してみてはいかがですか?
先に細かく切って置いて、食べたら置く、食べたら置くを繰り返したり、徐々に置いていくのもありだと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
魚肉ソーセージ食べれるんですね!
やってみます!- 3月23日
-
ぱめこ
頑張ってください🥰!!- 3月23日

退会ユーザー
Eテレなど見せてますよ☺️それでもダメなときあります💦
一緒に食べてても泣くので、Eテレみせて、さらに朝ごはんは家事しながら立って食べてます😂
-
はじめてのママリ🔰
良かったです!
うちはなんとかギリギリ見ててくれるのですが付けてないともう大変です😢
一緒なんて一口食べれたらいいくらい💦- 3月23日

ちゃんまま🔰
私は、先に離乳食を全部食べさせ、その後大人が食べてます。
ただ、食後でも大人のご飯が気になるのか落ち着かないので、その時間Eテレの力を借りたりしていますよ💦
見てる間に大人が急いでご飯食べる感じです💦
-
はじめてのママリ🔰
うちと全く同じで良かったです💦やはり無理せずテレビの力借りようと思います!!
- 3月23日
-
ちゃんまま🔰
TVよくないと聞きますが、私にとってはなくてはならない存在なので💦💦
同じ方いて安心しました💕- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
よくないんですかー?🥺
でも普段から見せてるママ多いし見せてないと無理なときがあるので見せすぎなければいいかなと思ってます🤣💦- 3月23日
-
ちゃんまま🔰
言葉が一方通行で言葉の発達が遅い?って聞きました💦
私も、見せすぎなければいいと思って家事の時は見せてます😂😂😂- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
大人のテレビは別なんですかね?😂私はテレビ普段からつけっぱなしなので😳- 3月23日
はじめてのママリ🔰
10ヶ月です。
丸呑みするので食べてるとすぐ催促されて結局食べるタイミングないので一緒に食べれないからです。
退会ユーザー
丸呑みするなら食材の形をかえるタイミングかもしれないですね。
10ヶ月なら3回食ですか?
一緒に食べる方が今後楽ですよ。
はじめてのママリ🔰
だいぶ固めで大きめにしてるのですが早食いです…
楽なんでしょうけど旦那がいるときじゃないとゆっくり食べれないくらい催促で大泣きなのでしんどいんです…
退会ユーザー
野菜スティックは試してみましたか?
はじめてのママリ🔰
今日ブロッコリーを1つをさいてあげたくらいなので少しですがあげました。
退会ユーザー
ブロッコリーをさかずに、固茹でして持たせてみてください。
丸呑みの癖が治りやすいですよ。
それを持たせている間に自分も食べて、子供にも時々飲み込めるものを口の中に投入してって感じです。