コメント
退会ユーザー
結婚する前工場や倉庫で働いてたんですが、9時〜13時とか10時〜14時とかで働いているママ沢山いました!
あとは私の周りで幼稚園の子供がいる人だとスーパーのレジ打ちとかコンビニ、医療事務やってる知り合いがいます!
退会ユーザー
結婚する前工場や倉庫で働いてたんですが、9時〜13時とか10時〜14時とかで働いているママ沢山いました!
あとは私の周りで幼稚園の子供がいる人だとスーパーのレジ打ちとかコンビニ、医療事務やってる知り合いがいます!
「幼稚園」に関する質問
来年度から上の子が小学生になります。 今私の手取り15万、フルタイムで働いているので幼稚園の延長保育を利用して、子ども2人分毎月7,8万かかっています。 私の手取りから学費を引いたら、フルタイムで働いているのに扶…
昨日幼稚園のママさんから三連休のどこか遊ぼうラインきてて明日の朝会うからまたその時に言おうかと思っててラインは返さなかったんですが、朝話をしたのにラインの事すっかり忘れてて.. 今からラインを返そうかと思って…
自宅保育キツくなるのいつから?! よく自宅保育がキツいから働き始める みたいなの聞きます。実際にいつくらいからきついですか? 自宅保育予定だけど、これくらいの歳を乗り切れてるならそのままずっと幼稚園までいけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥺🍞🏀
なるほどー、ちょうどいい時間ですね!朝のバスの時間が9時半くらいなので、なんとか頑張っても家の近くで10時から働くとかしかできなさそうで😭融通きくところじゃないと厳しそうです😓
回答ありがとうございました😊