
コメント

親バカ
うちも出てないですよ。歩いてもいないです😱つかまり立ち、伝い歩きは高速でするのに😅指差しもしないですね😂

ままり
1歳半は全く言葉は出てなかったです。
ママパパで2歳。
2歳半過ぎてから一気に言葉の発達が進み、今では一日中喋ってます😅
-
まいまい
2歳で出始めたんですね✨
うちも2歳位には喋べりだしてくれると嬉しいんですが😣
喋り出しが遅いと一気に喋り出すって聞きますよね😂
楽しみに待ってみます🌸
有り難うございます✨- 3月23日

しんママ
今週1歳半になります😌
お喋りではありますが、宇宙語が多いです😂
同じくパパママ言いません💦
いないいないばぁのゴットン、ばぁ!、まんま、わんわん、パーン(アンパンマン)くらいは言います😅
今は「ここ」がブームらしく、「ここ?ここ?」ってなかなかの頻度で言っています(笑)
ママって言ってくれず寂しいですが、よく笑うし、好奇心も旺盛なので、そのうち喋ると思って気長に待ってます😃
-
まいまい
うちも宇宙語ばかりです😂
うちは全く何言ってるか解らないタイプのアウアウアウー!ダァー!バババババ!とかですが😅
「ここ!」がブーム可愛いですね☺️
うちもブームで喋った言葉あったんですがブームが去ると共に全く言わなくなります😭
いつかママって呼んでくれる時が楽しみですよね☺️✨- 3月23日

RN
うちもこの間一歳半検診おわりました!
何も喋りません😅
もちろん、ママ、パパさえ。。
同じような方がいてホッとしました😂✨
-
まいまい
心配になっちゃいますよね💦
私も同じ方がいてホッとしています☺️
ママ、パパ呼んでくれる日が待ち遠しいですよね🥺
うちはまだまだかかりそうです😅- 3月23日

ななな
コロナで検診が延期になり、受けられてませんが、そこまで喋りません。パパママなんて1番最初に言えそうなものですが、ん?いま言えてる?くらいです。恐らく話せるのはワンワン、ババ(バナナ)、バイバイ、タッチ、ハイ、パンパ(アンパンマン)、ブーブくらいです。これもたまにごちゃごちゃになってます。
でも、上の子たちも言葉が爆発的に増えたのは2歳頃だったし、こちらの言っていることはよく分かっているようなので、心配しすぎないようにしてます😂
-
まいまい
健診延期、ちょっぴり羨ましいです🥺
うちの子も私達が聞き取れてないだけなら良いんですが何言ってるかサッパリです😅
確かに2歳位で変わるって良く聞きます✨
私も心配しすぎず待ってみます🌸
ありがとうございます✨- 3月24日

しの
コロナの影響で一歳半検診が延期のままです。一歳七ヶ月になりましたが、まだまだ言葉は少ないです🥺
-
まいまい
ママパパが言えてたらとりあえず一安心って聞きました☺️
何個か言葉出てるの羨ましいです✨
今少しでも言葉出てるんだったらきっと大丈夫ですよ🌸
でも我が子の事はどうしても心配しちゃいますよね💦- 3月24日
まいまい
出来る事と出来ない事色々ありますよね💦
チェックしはじめると育児ノイローゼぽくなったんでやめました😂
早く見てみたい仕草がいっぱいで待ちきれないですよね🥺
親バカ
ただ未だに歩かないのでちょっとだけ心配になってます🤣(笑)
まいまい
そうですよね、まだ歩いてないの心配になってきますよね😣
手押し車とか試されましたか?つかまり立ちが出来たらきっともうすぐだと思います よ👍✨
親バカ
手押し車は持つ部分が低すぎて駄目でしたね😂豆イス引きずりながらタッチして押してきてます🤣
まいまい
豆椅子押してくるんですか✨
めちゃ可愛い❤️
キュンキュンしますね❤️
もう本当にもうすぐじゃないですか😄
ヨチヨチあんよ楽しみ過ぎますね🐤