※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちいさん
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が仰向けでしか寝ないことについて心配です。他の寝方をしないので、窒息や嘔吐のリスクが心配です。同じような経験をした方いますか?

10ヶ月のうちの娘は仰向けでしか寝ません。

寝返り、ずりばいはできます。
でも寝るときは横とかうつ伏せとか一切しません。

もっと小さいころは窒息の心配なくて安心してたんですが最近は子供って寝相悪いはずなのに大丈夫かな?て逆に心配です(笑)

それに離乳食もしっかり食べてるので嘔吐などした際に仰向けだったら喉に詰まったりしないかなとそっちの心配もでてきました。

仰向けでしか寝ないから寝相いいから楽ですが良すぎて逆に心配です。

子供で仰向けでしか寝ない方いますか?

コメント

みさ

うちの子はうつ伏せで寝たり横向けで寝たりするのですがお子さんはただ単にうつ伏せが嫌いなのでは?
仰向けの方が好きな子供もいますよ!

  • ちいさん

    ちいさん

    回答ありがとうございます🤗

    やっぱりある程度の月齢になると寝てるときも動きますよね、、、😫💦
    うつ伏せは確かに好きぢゃないです😵

    しかし寝てるときあまりにも頭の向き変えるだけなので心配です💧

    • 3月22日
deleted user

2人とも寝返りするようになってからは、常にうつ伏せです😅

  • ちいさん

    ちいさん

    回答ありがとうございます🤗
    やっぱりある程度の月齢になるとだいぶ動きますよね😅

    うちの子あまりにも頭の向きしか変えないので心配です😢

    • 3月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上もずっとそうでしたが、今は仰向けでも寝ます!
    いつからかな?最近な気がします😂

    • 3月22日
  • ちいさん

    ちいさん

    うちの子運動面での成長が遅くずりばいできたのが昨日からなので(笑)
    もしかしたら体の筋肉がまだしっかりしてないんですかね🙄

    それにしても6ヶ月手前で寝返りできるようになったので他の子は寝返りできるようになったらうつ伏せになったりする光景を見てたのであれ?うちの子仰向けしか寝てない💦と思ってしまいます🤣💦

    • 3月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、失礼しました💦
    うつ伏せ寝しかしない!との質問だと思ってました💦

    うつ伏せが嫌いな子も多いですよ!
    うつ伏せ寝させない人もいますが、うつ伏せ寝しかしないと言うとよくびっくりされます😳

    成長も関係あるかもですね!
    うちは2人とも4ヶ月には高バイだったし、下はもう既に1mくらい歩きます😅

    • 3月22日
  • ちいさん

    ちいさん

    いえいえ😁💦

    うつ伏せ嫌いにしても横向きにすらならないんですよね🤣笑
    なんでこんなに寝相いいのか🙄

    寝相良いことは楽なんですが子供は寝相悪くて朝起きるとなぜそこに?っていうものだと思ってたのであれれ?となります(笑)

    凄い早いですね😲✨
    うちは遅すぎて心配しかありません💧笑

    • 3月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ゆっくりすぎると心配になりますよね、
    うちは早すぎて困ってますが😅

    検診などで異常なければ問題ないし
    ゆっくり成長の方が絶対いいですよ!(笑)

    • 3月22日
  • ちいさん

    ちいさん

    もうゆっくりすぎて何もかも心配で🤣笑

    早いのも目話せないから大変ですよね😫💦お互い真逆ですね(笑)

    4ヶ月健診で首座りでひっかかりそのときに筋緊張と言われ調べたらすっごく怖くて😭😭
    でも再健診のときには大丈夫と言われたんですが1回そういうことあったのでもう敏感に敏感になりすぎちゃって😅

    それに加えて成長がやっぱり遅いし、、、ずりばいもできたの10ヶ月半の昨日からです(笑)マイペースすぎて🤣💦

    • 3月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!
    それは心配しますよね😓

    うちは小柄で、動きすぎて余計に体重増えず悩まされます😅

    • 3月23日
BOY

私が赤ちゃんの時そうだったみたいです🙋🏻‍♀️仰向け大の字で布団の真ん中にでーんと寝てたらしいです(笑)母はすごく楽だったって言ってます!
うちの息子は逆にうつ伏せでしか寝なくて苦しくないのか心配プラス、寝相もものすごく悪いので夜中に何度も起こされてしんどいです😂
仰向けで寝てくれるのめっちゃ羨ましいです💤

  • ちいさん

    ちいさん

    回答ありがとうございます🤗

    そうなんですね😲
    あまりにも動かなすぎて逆に心配になってます😅💦

    普段仰向けでしか寝ないからふいにうつ伏せ寝になってしまったら自分でちゃんと対処できるのかわからないからとても心配です(T_T)

    • 3月22日
  • BOY

    BOY

    きっと仰向けで寝るのが心地いいんじゃないですかね😄うちの子は寝返りができた時からずっとうつ伏せ大好きで寝てる時ほんとに心配でした💦
    その子その子で好き嫌いあると思うので大丈夫だと思いますよ💡

    • 3月22日
  • ちいさん

    ちいさん

    心地いいんですかね🤗?
    うつ伏せに寝られたらヒヤヒヤしますよね😵💦
    ありがとうございます😢

    • 3月22日
ゆうゆう

うちは基本うつ伏せで寝相も悪すぎて180℃角度変わっていたり
ベッドガードしてるのにその隙間から足を柵の外に出していたりめちゃくちゃです😅
柵に足が引っかかって泣いて起きたりもするし、布団は蹴飛ばすのでスリーパーでしか寝せられず
仰向けで寝るの羨ましいです(>_<)!
でも、逆だと心配になるのかな。。
育児って些細なことも心配になりますよね💦

  • ちいさん

    ちいさん

    回答ありがとうございます🤗

    寝相悪いと大変ですよね😫💦
    足とか手とか折れないかなーと心配なりますね(T_T)

    親孝行な子だなーと思ってはいますがあまりにも動かないので、、、🙄💦笑
    こんなに動かない子みたことないし、成長面でもかなり遅れてるので心配事が尽きません😢

    • 3月22日