
名前を考えている2人目の子供の名前について悩んでいます。一人目の名前は夫がつけない名前を了承し、漢字は私が決めました。今回は上の子と関連付けるかどうか迷っています。誰が名前を決めるか、いつ決めるか教えてください。
名前を考えてて名前の候補は5個ぐらいから2個ぐらいにしましたがまだ悩んでます。
1人目の時は夫がつけない名前があると私も了承して、漢字を私が決めるとすんなり決まりました。
二人目は特にこれという名前がなく上の子と関連付けてつけようか、まったく関係なくつけようか色々考えると頭がパニックです。
皆さんは結局誰が名前を決めましたか?
いつつけましたか?
- ヨネンチョ(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

H&Aママ
二人目の名前を決めたのは旦那です。候補は3つありました。
産まれたのが夜中だったので、その日に決めて市役所に出生届出しました。

スマイル☺
こんばんは😉
わたしは、子どもたちの名前は二人とも夫婦で決めました。
そして漢字にすると二人だけの関連する字があるようにさせました😄二人とも妊娠中に呼び方を決めて生まれてから漢字を決めました。
-
ヨネンチョ
コメントありがとうございます(*^^*)
夫婦で決めるときに最終的な折り合い?はどんな感じにまとまりましたか?
これもいいね、あれもいいねと(^_^;)- 3月22日
-
スマイル☺
どういたしまして😀
我が家は、最終的に、名前で響きとニックネームで言いやすいのを決めました。- 3月22日
-
ヨネンチョ
ありがとうございます(*^^*)
もう少し悩んで決めたいと思います(* ´ ▽ ` *)ノ- 3月22日
-
スマイル☺
どういたしまして✴️
夫婦で話し合って上のお子さんも読みやすい名前がいいですよ😀- 3月22日

まあ
旦那と私と、つけたい漢字を
数個ずつ出してその中から
組み合わせてつけました☺️
全員、漢字は違うけど
おなじ読み方で始めています!
-
ヨネンチョ
コメントありがとうございます(*^^*)
出産まで悩みたいと思います(* ´ ▽ ` *)ノ- 3月22日
ヨネンチョ
コメントありがとうございます(*^^*)
旦那さんが3つの候補を決めて最終的に旦那さんが決定しましたか?
名前も悩みますし、漢字でまた悩みませんか?
H&Aママ
候補は二人で決めました。
最終決定したのは旦那です。
面会に来て顔を見た時にパッと思い付いたらしいです。
漢字は、名字とあわせて紙にいろいろ書いて、書きやすい名前をだして、姓名判断のいいのにしました。
ヨネンチョ
ありがとうございます(*^^*)
あと、1ヵ月悩んで決めます(* ´ ▽ ` *)ノ