
相談に乗って貰いたいです。長くなりますがよろしくお願いします🙇♀️💭私…
相談に乗って貰いたいです。
長くなりますがよろしくお願いします🙇♀️💭
私は関西出身で主人は関東出身です。
主人の関西転勤の時に出会い結婚しました。
私はその時2児のシングルマザーでした。
ですが、主人の仕事の都合で結婚と同時に
関東で生活をSTARTせざるおえなかったので
今は関東で子どもと家族で暮らしています。
ちなみに子どもは現在4月から
小学校2年生と年長と6ヶ月になります。
私は元々、地元が好きで関西おろか
県外で住むことは検討していませんでした。
ですが、子どもも幼かった為、家族との時間を
優先し現在関東に居るに至ります。
私自身は関西、地元に戻り主人とともに
家族で過ごして行きたいと思っています。
今回、主人の転職先で悩んでいます。
このまま関東圏で、転職するべきか
関西圏で転職するべきか。
主人はお義母さん達に反対されるから
という理由でこれからも関西圏ではなく
関東圏で過ごして行くつもりでいるようです。
夫婦で意見がまとまらず
この先、家族としてやっていくのは
難しいのはないかと考えています。
みなさんなら、どうされますか?
- m.♡
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしも関西出身で関西がだいすきです☺️
成人して友人達が日本の色んなところに散らばっていきましたが
わたしは関西から出るなんて考えたことありません🥺
(でも海外は好きなので将来は海外移住してみたいです)
たまたま旦那も関西出身でいまは
隣県の旦那の地元で暮らしていますが同じ関西でも車で一時間半の
地元が恋しいですよ🥺
mさんは何かあった時
旦那さんや旦那さんのご両親を
頼っていけそうなのでしょうか?🤔
やはり友人やご両親が遠くにいると
心細かったり何かあった時
直ぐに頼れる人がいないと大変でないかなぁと。

ころんママ
転職と言うのは今の仕事を辞めて新しく仕事を探すって事ですか?
まずお義母さんが反対するからとか
どこに住むなんてお義母さんは関係ありません。それだけが理由で関東に住むって言ってるなら、関西に行く方向で旦那さんを説得するしかないですよね💦
でも関西に引っ越すとかなれば、家探しや引っ越し期間の間は働けないのでその間は収入も入らないし、旦那さんからしたらあまり慣れてない環境で1から仕事探して働くとなると大変なような気がします。
関西で住みたくないならなおさら、、、😭
でもどうしても関西で住みたいのであれば
夫婦でしっかりと話し合うしかないですよね💦
関西に引っ越すなら小学校も変わりますし…
色々問題がでてきそうな気がします。
-
m.♡
はい。そういうことです。
ほかにも関東にいれば子ども達の将来のせんたくの幅が広がるとも言ってはいますが…そこまでする必要があたしには分からなくて…。
そこはあたしも分かるんですが、家族が離れて暮らすのもどうなのかなっと思ってしまって( ˊᵕˋ ;)💦- 3月22日

花束❁¨̮
ご主人が転職するというのは決定なんでしょうか。
だったらこれを機に関西に移ったほうが絶対にいいです。母親的にも、子供関係の援助って義両親よりも実両親のほうが安心ですし近くにいた方が絶対にいいです。
今回、関西関東関係なくて申し訳ないのですが、わたしはよく考えもせずに旦那の実家近くの戸建てに引っ越してしまいました。とても後悔しています。まわりに友達知り合いおらず、引越しに伴い仕事も辞めてしまい収入も減り、子どもとの時間はありがたいのですが息詰まる時あります。実家に気軽に息抜きに帰りたいけど遠くて。孤独です。これからこの先何年もって考えると恐ろしい。
我が家のことなので、義母はすでに関係ないと思うので、旦那さんの言い分はママっ子?マザコン?とも取れかねませんよ。
-
m.♡
決定しています。給料や休日などの待遇面で難しいと判断しているので、転職先を探していることろです。
やはり、主人はマザコンなのでしょうか…。
義理実家に気兼ねなく行けるような仲ではない分、余計にしんどくなりますよね🤦♀️🤦♀️🤦♀️💭- 3月22日
-
花束❁¨̮
んー、一家を背負うご主人が母の言うことに左右されないで欲しいです。母がダメといえばダメ。いいと言えばいい。m.♡さんからすれば一家の大事な選択を義母に決められるようなモンですよね😅 だから母の言うことに左右されてるうちは私の中ではマザコン類です🙇♀️🙏💦
慣れない土地、新しい仕事とくればご主人も大変かもしれませんが…- 3月22日
m.♡
義理両親は協力してくれるような人なのですが、あたしが懸念してしまっていて頼れそうにない状況です。
主人はそれをわかってくれずに関東がいいみたいで…悩んでいます。