※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
家族・旦那

節約の仕方を教えてくださいm(_ _)m夫が私のすることがいろいろと気に入…

節約の仕方を教えてくださいm(_ _)m
夫が私のすることがいろいろと気に入らないみたいで毎日のように以下のようなことを言われます。あまりにも毎日毎日何年も言われすぎて、全否定されている、私の今までの感覚はすべて間違っていると最近思い始めてきました。
夫は超節約家の家で、私は比較的気にしない家で育っており、その価値観の違いもあると思います。でも、ちくちくと言われることか本当にもう苦しいです。
でも、、と反論しても、感情で言い返してくるなとばっさりです。なにをいってもわかってもらえません。。

・家族の健康を考え食材を無添加のものやオーガニックのものを使っているのですがそれは贅沢だといわれる(私もそれらを選択することで食費が上がることはわかっており、それでもメリットがあると思って選んでいます。その分自分のために使うお金を減らしています(例えば美容院は1年に2回にするなどして割り振ってます))
・水道代が高いからお風呂を貯めるときは半分以下にしてといわれる
・光熱費の紙が届くたび、高くない?なににこんなにつかっているのか調べて改善してといわれる(色々改善しようとするもののあまり変わらず毎回言われる。いくら寒くても食器洗いでお湯を使ったりはしないし日中は寒くても暖房はつけないようにしたり電気もつけないようにしたり等など思いつく改善はいろいろとしているのですが、なかなか変わりません。。)
・同じ味が続くといやかなと思い、あるメニューをリメイクしてつくったら、リメイクしてるということは何かをたしているということだよね?それいる?むだじゃない?といわれる
・洗い物を減らせと言われる(必要最低限で衛生面を考えて食器はつかっているつもりですがどこまで減らせばいいのか、、)
一部ですが、このような感じです。
私は専業主婦なので贅沢はしてはいけないと思っているし、気をつけているのですが夫の基準には届いていないみたいです。私はなにをどうすればいいのでしょうか??みなさまの節約方法を教えてください。。読みにくい文章ですみませんm(_ _)m

コメント

もち

オーガニックなどは物にもよるかと思いますが、後は家族がいて過度の節約を求めすぎかと思います。
子供もいてあれこれも文句言う寒い日中に暖房を付けないのは良くないです。
リメイクして文句言うならそのままのものを何日も出してやればいいですよ。
節約を心がけることは良い事ですが加減がありますよね、過度の節約なら1人でしたら?と私なら言います。
専業主婦だからと言いにくさもあるかと思いますがお互い納得の上の専業主婦なら文句言う方がおかしいです。
夫婦平等ですからやれる事はやってるそれ以上は求めるならお手本見せてと言ったら良いと思いますよ。

はじめての🔰

どうすればいいか分からないから
やってほしい
と頼んでもいいレベルな気がしますね💦

節水しても節電してもしれています

じゃあ
手取りもっともらってきてよ!
手取りの中で一生懸命やっています!!

といいたくもなるとおもいますが…
現状お互いが全否定しあってる状態です。
改善がみられない→我流でやってばかりで俺の話をきかない

節約ばかり言われる→努力を認めてもらえない
というかんじでしょうか。


まずは
お互いが相手の努力を認めること、自分自身を認めて褒めてやること…

そこからな気がします。
お金の価値
物事の価値は人それぞれなので理解するにはしっかり話し合わないと難しいです。



お互いの不満を節約というジャンルに当てはめて攻撃しあっていては
解決にはならないのかなーと。

論点ズレてしまいました。。


食にも注ぎたい気持ちわかりますが、自分のこだわりを一度見直し、言われた通りにやってみるのも新しい見方が出来ていいかもしれませんね。
食卓は美味しくは勿論ですが
楽しく🙆🏻👌✨があれば健康になれます!

はじめてのママリ🔰

息が詰まりそうですね。きっと旦那さんは主さんがどんなに節約しようと言ってきます。家計簿付けてますか?食費はいくら掛かってるんでしょうか?
モラハラだと思いました。

ちょこ

旦那さんは、一人暮らしの経験があって、一人暮らしの時の光熱費が基準と思ってませんかね?💦
日常生活を送るのに今で十分努力されてますから、これ以上求められても無理なことと、それでも不満があるならもう一緒にいれないことを伝えてみる。
固定費とかは、何も言われないですか?旦那さんは、普段お金使ってないんですか?🤔

ゆり

節約する事はいい事だと思います。
でも!
旦那さんの言う節約はただのケチです。
生活が窮屈になる節約は人に押し付けてはいけないと思います。
超節約するのは何か目標があるのでしょうか?
終着点がない中で押し付け節約は迷惑なだけです。
私が1番イラッとしたのはリメイク料理についての所です。
良かれと思って手間を加えた事に感謝もせずにケチケチ精神で意見してくる点がもの凄くムカつきます。
そんな事言うなら毎日同じメニューにしますね。
そうすれば食材ロスも無くなるし毎回同じ段取りなので食器類も最小限で済むから洗い物も少なくて済みます。
まさに旦那さんの理想通りの超節約エコ生活が実現しますね。
専業主婦の仕事に対して文句意見するなら同じ様に旦那さんの仕事に対して文句意見します!
私なら旦那さんにどう節約したらいいのか分からないので見本見せてと言いますね。

あい

みみさんは 間違ってないですよ((одо)))
子供居るのに 冷暖房つけてあげなくて体調こわす方がいやなので、何言われてもこれ以上は無理。とハッキリ言いますね。うちは確実喧嘩になりますけど…
みみさんみたいに言われたら、腹立つので1週間同じメニューで出してやります😝