※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maho
妊娠・出産

大分県立病院に通われてる方いますか?

大分県立病院に通われてる方いますか?

コメント

deleted user

子どもが3ヶ月に1度通っています。

  • maho

    maho

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    9人目のコロナ患者、17日に県病転院で今日発覚って事はそれまでは一般病棟?とかにいたのかな〜と思って、、
    私は妊婦検診なんですが、病院行くの怖くないですか?😥

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    え!そうなんですか😖💦
    感染病の指定病院?だから、肺炎の疑いと17日の時点で分かってたら感染広げないように対処してそうですが、、不安ですね😫💭
    前回2月に行ったのですがその時も怖くて、マスク嫌がるのをなんとか付けて病院行きました。
    次行くときは本当に怖くてどうしようか考えてます😫

    • 3月21日
  • maho

    maho

    対処してる事を願います😭
    臼杵の方の感染が分かる前の転院なので怖いですけど💦
    娘さん、マスクできるんですね!うちは、無理と思ってまだ試してません💦でも来週の検診は息子連れて行くしかないのでトライしてみます😷

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たしかに17日だと臼杵の方の前ですね...😫💭

    小児科や産婦人科に行くまでの通路の人の密集具合がすごいですし、あの中を何も付けずに行くのが怖くて
    家でマスク付ける練習して少しだけ慣らせて行きました💦
    それでも外しちゃいましたが😫☁️
    はやく収束してほしいですね😖

    • 3月21日
  • maho

    maho

    あそこやばいですよね💦
    尿検査のコップ取りに2回の採血の場所も行かないといけなくて、そこもかなりの人なので行きたくないです😭😭
    うちも練習させてみます!

    • 3月21日
くろ

身内が入院しています。
1人目の感染者の方が出た時期くらいのタイミングに入院して、院内にはマスクが無いと入れない、熱も測って37.5度以上熱があればお見舞いもダメ等、かなり徹底している感じに見えました。

詳しくは聞きませんでしたが、疑いのある方は一般病棟では無い専用の場所にいらっしゃるらしいです。

少し冷たい感じに思われるかもしれませんが、必要な物を持っていく以外は極力お見舞いに行かないようにしています💦

  • maho

    maho

    コメントありがとうございます!
    今は、お見舞い禁止で渡す物があっても看護師さんが代わって受け取る形になっています!
    不必要に病院は行きたくないですよね💦
    私は妊婦検診で行かないといけなくて、ビクビクしてます😭

    • 3月21日
なちこ

月曜日県病受診予定です😭😭
本当はいきたくないですが、
主治医が異動になるので😱😱

子供には手洗い、除菌させて
行きます😂

  • maho

    maho

    コメントありがとうございます!
    本当は行きたくない😭間違いないですよね。。
    入る時アルコールして、受付してアルコールして、診察後アルコールして、帰りしなアルコールして、、って前回はやりました💦
    息子さんマスクしますか?

    • 3月21日
kzmama

3階が感染病棟ですよ^ ^
外来だと大丈夫なのでは?
何度も入院したことありますが、ちゃんと除去やらされてますよ!

  • maho

    maho

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    少しは安心しました😌
    早く収束してほしいですね、、

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

子供が3ヶ月に一回の定期受診してます!
4月に行くのでどうしようか悩んでます😭

  • maho

    maho

    コメントありがとうございます!
    行くの怖いですよね💦
    医療センターの対応からして、大分県自体しっかり対応されてるのかも不安です💦
    私は2週間に1回で本当に行きたくないです😭

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    速報で県病の看護師さんも感染って出たので、とりあえず病院に連絡して次回の予約がとれそうなら行くの辞めようかな💦行くにしても万全の対策をしていきます😭
    もおどこにいても感染の可能性はあるんですけどね💦

    • 3月22日
  • maho

    maho

    出てましたね💦
    県病の看護師さんから他の県病の方に移ったりも考えられますよね😭😭
    県病でもクラスターとかになったらもう終わりです😭
    赤ちゃんが元気なのは確かめたいけど、妊婦検診パスとかできるんですかね💦💦
    そうですね。どこにいても同じな気もしますが、わざわざ発生元に行くのも気が引けますよね💦

    • 3月22日
えりか

私は別府医療センターなんですけど、いつ同じようなことになるか不安です…、大分で1番は県病院なのに、そこがどうかなってしまったら怖すぎますよね…😭
しかも坂ノ市病院と佐賀関病院、岡病院にもいるんですよね??もう拡大する気満々に広範囲…💭

  • maho

    maho

    コメントありがとうございます!
    本当に怖いですよね😭😭
    妊婦検診パスとかできないですよね、、😥
    コロナ患者が入院してるだけならまだしも、県病の看護師さんも移っちゃってるのが余計怖さ増します💦💦

    • 3月23日
  • えりか

    えりか

    私はちなみに入院してて、時々外来行く時ありますが、外来怖すぎます、まだ病棟の方がいい💦
    子宮頸管大丈夫であれば、パスしたいところですよね、それか近くの個人病院に今回だけ見てもらうか…

    看護師が移るって対策してなかったんですかね…
    マスクやらアルコールやら…
    大分はほかの県より緩そうで怖いです観光地じゃない、しかも病院感染なんて恥ずかしいですよね😅

    • 3月23日
  • maho

    maho

    入院されてるんですね💦コロナきたらたまったもんじゃないですね💦💦
    前に、子宮頸管は余裕って言われたので大丈夫だとは思うんですが、やっぱり赤ちゃんが元気か確認はしたいところですね😥

    コロナ患者看てるって分かってるのに、看護師が移るのは良くないですよね。医療センターの対応みてたら、大分県自体しっかりしてないなって思いますよね。いきなり病院でクラスターって本当に恥です💦💦

    • 3月23日
  • えりか

    えりか

    切迫で入院生活してて、退院しようかとも考えましたが、どちらにしろ2週間に1回の外来には来ないといけないし…
    今はまだ病棟で見てもらえてるからいい方かなーと。。。

    子宮頸管大丈夫なら良かったですね💦あとはエンジェルサウンドがあればそれで聞くとかですかね…31wならまだまだですしね…県病院も、救急の対応考え中とか書いてたし、本当にコロナに殺意。

    大分は緩いですよね…
    本当に今それがしっぺ返しですよ( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
    どこも病院からとかじゃなく観光地とかからなのに大分だけ病院…💭不潔なイメージ。

    症状は軽症とか書いてましたけど、妊婦は赤ちゃんのこともあるからピリピリしますよね…1人の体じゃないから責任重大すぎる……

    • 3月23日
  • maho

    maho

    病棟から出なければまだ安心ですね😌でも入院生活ヒマですよね😭

    エンジェルサウンドはないですが、胎動はめちゃくちゃあるのでそれだけが救いです😂張ったりもないので😌
    県病、ずっと話し中で電話も繋がらないです💦💦

    臼杵の方の感染源も分かってないですしね💦病院だけはしっかりしてほしかったですね😭

    • 3月23日
  • えりか

    えりか

    暇すぎてやばいです💦

    張ったりなければ大丈夫だと思いますよ✿ᵕ̈*
    繋がらないんですか?対応が忙しいんですかね…
    県病院にかかってる方
    大変やろうなぁと思います😞

    臼杵の方は特に旅行とかも行かれてない方だったらしいので、本当にどこで貰ったの?って感じですよね💦

    • 3月23日
  • maho

    maho

    ですよね💦産後の入院もしたくないくらいです😂

    やっと繋がって、先生に確認してくれるそうです🤔今回は子どもも連れて行かないといけなくて本当に行きたくないです😭😭

    やっぱり無症状の感染者がいっぱいいるって事ですよね💦
    今ニュースで、医療センターのスタッフが発症後も検査受けずに勤務してたって言ってました💦やめてほしいですね😂

    • 3月23日
  • えりか

    えりか

    え、発症後も検査してない?
    怒りですね、なんでしないんですかね…患者殺すつもりなんですかね…怒💔信じられない…
    比較的健康的な人は花粉症とも分からなそうですよね💦

    お子さんいるなら預けたいんですよね、今のところ小さいお子さんはかかってないんですけど、それはママさんたちが守ってるからであって、子供はかからないってことにならないですよね、こっちがどんだけピリピリしてると思ってるんだって思います🙅

    分かります、気持ち医療センターも産んだらそこそこで皆さん退院されてますよ💦
    2人目なら特に…
    病院より家の方が家族揃って安心ですしね…💭

    • 3月23日
  • maho

    maho

    今はもうしてて、陽性みたいです💦クラスター発生してて発症してるなら出勤しないで欲しかったですね😭😭

    明日検診だったんですが、明日だけ別の個人病院に行ける事になりました😌まだ安心かなと思います😌

    個人病院なら入院でもきれいな部屋で美味しいご飯で少し贅沢できますが、総合病院に入院は苦痛ですね😭😭

    • 3月23日