
2人目妊娠中や2人以上のお子さんがいる方へ。赤ちゃん返りで悩んでいます。行動が赤ちゃんらしくなり、焦って怒鳴ってしまいます。これも赤ちゃん返りでしょうか?
2人目妊娠中の方や
2人目以上のお子さんがいるママさんに質問です!
上のお子さん
赤ちゃん返りはしましたか😰?
最近赤ちゃん返り??って思う所が
多々あります…
指を食えたり。
おっぱいおっぱいと連呼したり
さっきはスーパーボールくらいの
ボールを口に入れてました。
そんなことしなかったのに…。
焦って思わず怒鳴ってしたいました…
こーいうのも赤ちゃん返りというのでしょうか?
- あんころ(8歳, 11歳)
コメント

結姉妹ママ
赤ちゃん返りかもしれませんね(T-T)
ウチは、2人目妊娠中、上の子が、抱っこ~!と、よくせがむようになりました(>_<)
そして、今は、上の子が、何でも、ママやって!で、下の子は、ベッタリくっつく機会が多かったり、一番辛いのは、おっぱいをしょっちゅう触ってくることです‼妊娠中で痛いので…(T-T)

まゆこ
妊娠がわかった時に赤ちゃん返りっぽいのしました。
ママがいいとか、保育園行くのに寂しいとか´д` ;
安定期(お腹が目立ってきた)時位から落ち着きました(^-^)
今じゃ、お腹に話しかけてます♪
-
あんころ
そうなんですね…
うちはお腹が大きくなるにつれて
目立つようになりました(´・ω・`)
保育園は今年の4月からなので
まだ慣れてないのとあると思います
保育園行きだしてから風邪よく引きます笑- 5月29日
-
まゆこ
年齢もあるのかも!うちの子は3歳の時に発覚したので保育園でもお姉さん的な感じみたいで…妊娠が発覚した時きっと嫉妬したんだと思います。
今は年中さんにもなって保育園でも赤ちゃんが産まれる事を自慢してるみたいです(^-^)
うちの子も私が仕事初日で熱が出て途中から帰りました(笑)
少しずつ免疫も出てくると思います(^-^)
今は知恵熱等もあるかもですね(^-^)- 5月29日
-
あんころ
歳かぁ!
それは思いませんでした。
言葉もそんな達者ではないので
赤ちゃんの認識もしてない気します…
もうすぐ咳したり鼻水を垂らします(´°ω°)
産まれたら変わるといいのですが。
ありがとうございます- 5月29日

ryukaimam
うちは特になかったです(*^^*)
お腹さすってあーちゃんとよく言ってました*\(^o^)/*
寝るときにべったりだったのはありましたが前から何で妊娠してから変わったことはあまりないかもです(*^^*)
2歳だと感じちゃうのかも知れないですね*\(^o^)/*
-
あんころ
羨ましいです笑
甘えん坊なのはいつも通りなので
ちゃんと見てないと次は何を口に入れるか分かりませんね(´・ω・`)- 5月29日

ぶひママ
おっぱいを連呼は赤ちゃん返りかもしれませんね(>_<)
うちの上の子も、産休に入った途端に甘えん坊になり、大好きな外遊びに行っても抱っこ抱っことせがんできたり、自分で食べれるのにご飯を食べさせないと食べなかったりと、それほど激しくないけど赤ちゃん返りかな?と思う行動がありました。
下が生まれた今は、全然赤ちゃん返りは無くなって一緒にお世話をしてくれてます。
-
あんころ
照れながらおっぱい連呼します笑
家でもたまに抱っこせがみます…
1歳でお世話してくれるの可愛いですね!!💓
産まれたらよくなるといいのですが…- 5月29日

退会ユーザー
産まれてからが赤ちゃん返りすると元幼稚園の先生が言ってました。うちは産まれてからがすごかったです。今回はどうなるか怖いです^_^;
-
あんころ
それそれは怖いですね…
構えとかないとです笑- 5月29日
あんころ
そうですよね…
抱っこーはそれほどでもないのですが
おっぱいは不意にいじられます(´・ω・`)
おもちゃは焦りました💦
お子さん産まれてからもありましたか??
結姉妹ママ
産まれてからは無かったですね!
私より、赤ちゃん、赤ちゃんて感じで\(^^)/
おもちゃは、喉に詰まったりしたら怖いですよね😵
あんころ
女の子だからそうなってくれればいいのですが
ほんと怖かったです(´°ω°)
猫をよくいじめるので
赤ちゃんにとしないか不安はあります(´・ω・`)
結姉妹ママ
産まれる頃は、下の子は何歳ですか?
ウチは、2歳8ヶ月の時に、下の子産まれたのですが、バウンサーに乗せてたら、オムツ替える真似したり、離乳食も、私がやるー!って感じでした\(^^)/
今の方が、いじめます(T-T)
仲良い時は、良いのですが…(^^;
姉妹だったり、姉弟だったりで、違うのですかね?
そこは分からないのですが…(T-T)
赤ちゃん、楽しみにしていませんか?(^з^)-☆
あんころ
2歳8ヶ月頃ですね!
それが赤ちゃんの認識してないのです。
平気でお腹叩いたり乗ったりで…
赤ちゃん居るんだよと言っても
へ?みたいな感じで笑
結姉妹ママ
同じぐらいですね🎵
赤ちゃんに、あまり興味ないのかな?(^^;
でも、これから興味出てきたり、産まれたら、良いお姉ちゃんしてくれたりするかもしれないですよね❤