※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
ココロ・悩み

子供とのストレスを軽減したいが、幼稚園は来年から。保育園で離れる時間を作ることも検討中。アドバイスをお願いします。

子供と過ごす毎日がしんどいと
感じてしまう事が多々あります 😭

2歳7ヶ月の息子は言葉が遅くて
まだちゃんとお喋りしません 、、

なので伝えたい事があっても
大人に伝わらずイライラして
怒って泣きわめきます。
それに対して大人もイライラ!

イヤイヤ期もまだあるのでほんと
しんどくなってしまいます 、、

周りからは保育園に入れれば?と
言われるのですが私はずっと幼稚園に
入れたいなと思っています。
ですがうちの地区では幼稚園に入れるのは
最低でも来年の4月から 、、
なのであと1年あります 、、

幼稚園に入れたいけど
保育園に行ってもらって少しでも
お互いに離れる時間が出来た方が
私にも心の余裕ができるのかな?
という風にも思ったりします。

どうすればいいんだろうと思い
ここに書かせたいただきました 😢

もしアドバイスなどあったら
よろしくお願いします 🙏

コメント

りんりん

一時保育に預ければいいんじゃないですかね😇リフレッシュでも預かってくれますよ~♪お子さんも楽しく過ごせて、お母さんもリフレッシュできていいと思います✨

初めてのママリ🔰

幼稚園に入れたい理由は何でしょうか。
幼稚園にも保育園にもそれぞれいいところがあると思いますが、子供と離れる時間は決して悪いことではなく、お母さんは1人の時間が確保できて心を落ち着けることができると思いますし、お子さんも親以外の社会生活の中でいろんな刺激を受けてくるので集団生活は大事だと思います。
もし今でも余裕がないのでしたら途中入園でも保育園希望出してみてはどうでしょうか。

コナン

うちの子は今は保育園ですが
3歳からは幼稚園の予定です。

やっぱり、保育園行かせると
私の場合は心に余裕ができました。
でも、働くのと両立で
更にキツくなる場合も
あると思うので一概に
保育園入れた方がいいとは
思ませんね😖

ちびじんべえ

ちょうど1年前の私が次男に対してそんな感じでした。

そこで一時保育のある保育園を探して週3で預け、私はパートを始めました。

来月からは長男と同じ幼稚園に入園します。

次男は言葉は達者でしたが、好奇心が旺盛過ぎて落ち着きがなく追いかけるのが大変でした。
多動かと思いあちこちに相談に行きましたが、ただの元気なお子さんですと言われ自力で何とかしなければならないのかと頭を抱えていました。

集団生活を始めたらだんだん落ち着いてきました。
また離れる時間を作ることで次男を愛おしく思えるようになったのと、働くことで母ではない自分の時間が出来てよかったです。

本来なら支援センターに通うことからお勧めしたかったのですが、今はコロナな影響で閉館しているところがほとんどですよね 😥

あとは言葉が遅いのが気になるなら3歳児健診のときに一度相談してみるのもひとつです。

a

月齢近いです✨うちもお喋りできず、言葉が出ないのでコミュニケーションがとれず癇癪すごいです!

一時保育を利用されてはどうでしょうか??

うちは発達が遅い子が通う児童発達支援に4月から通うので、心の余裕ができそうです✨