![✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育所や幼稚園での替えの着替えについて悩んでいます。新しい服を持たせるか、今持っている服をそのまま使うか悩んでいます。季節の変わり目で服の買い替えも考え中です。
保育所や幼稚園などで、替えの着替えを持たせる事で悩んでます(O_O)
替えの着替えは汚れた時などに着替える為の服で持たせますが、何事もなかったらそのままだと思うのですが
皆さんは新しい服を持たせますか?
そのまま着ないでサイズオーバーしてしまうとなると、今持ってる洋服そのまま入れますか?
ただそうなると、毛玉がすごい服などになるのが可哀想かなと思ったり…_| ̄|○
丁度、今の時期暖かい日もあるので流石に今あるボアの服を4月はいらないから、買い替えの時期かなとは思ってはいるんですが、、
- ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ (6歳)
コメント
![RyuRyoMii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RyuRyoMii
まず保育園用の服を10着程用意して、保育園に置いておく服も何週間〜1ヶ月程度に一度は着替えて帰ってくるので、その時にローテーションで変えてますよ!!
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
汚れても後腐れのない毛玉の服にします😣1歳で1度も着替えないってあるんですかね?私は食事とか外遊びで少なからず汚れるから毎日着替えると思っていました😀
-
✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎
たしかに、一度も着替えないはないですね🤭
普段通う時も毛玉の着せてますか?- 3月23日
-
mini
通う時は毛玉は着ないと思います😊ストックしておく服の方にすると思います😆
- 3月23日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
0歳クラス1歳クラスと通いましたが、意外と汚しませんでしたが、全く着替えないと言うことはなかったですよ。
ただ、着る頻度は下がりますが。。。今持っている中で汚れても良い物で、劣化しすぎていないものを入れてあげると良いのでは?
![ぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよ
保育園のに置きっぱの物もありますね💦
西松屋とか安いのやお古でもらったものなど置いてます😅
-
✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎
もらった服良いですね!
- 3月23日
![(˘ω˘)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(˘ω˘)
お昼ご飯食べてからお着替えが必ずあります
綺麗な服でお昼寝です
うちは毎日持っていく形式で2セット持たせますが、何事もなければ1セット余って帰ってきます
それを次の日着せていく服にして、新しい2セットを鞄に準備する
という形をとってます
こうすると満遍なく着ることができるので
✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎
ローテーションですね!ありがとうございます😊