

ミク
まずは神社に連絡かなって思います♫
そのあと、都合が良い時に写真スタジオでもいいと思います!

rkt
その流れに決まりは無いとおもいます。
写真スタジオを利用しない人も多いと思います。
まず私はお宮参りに行く日が
決まったら神社へ予約が必要
なのか神社側の流れを電話で
聞いて決まったら子供の服を
購入かレンタル、そして私は
着物を着たのでレンタル予約等しました。
写真は神社で撮って頂いたものでもじゅうぶんでしたが
産院から無料券を頂いていた
のでスタジオにもその日に予約しておりいきました。
スタジオはその日にしなくても日にちズラしても良かった
なと思います︎☺︎
後は何もしてませんが兄嫁の時は食事も行いお祝いしました☺︎

まりこ
私はスタジオアリスの出張撮影を予約しました。
出張撮影ならお宮参りに必要な着物など一緒にレンタルできて楽でした!
そのあと神社の予約しました。
神社によっては撮影するのに余分に初穂料かかる場合もあるので確認したほうがいいと思います😄

ママリ
神社に予約が先ですね。
うちは当日受付のみでしたので、境内の写真屋さんの予約のみ取りました。
スタジオは神社がokであれば、同行出来るプランもあります。
スタジオアリスとかでもあります。
神社→スタジオ予約+衣装予約
あと、地域差があるので、神社には初穂料の最低料金の確認をしておいた方が安心ですね。

はじめてのママリ🔰
まとめての返信で申し訳ありません😓
コメントとご情報ありがとうございます!!
神社予約からの方が多いんですね(^ ^)
出張撮影できる事も知れて良かったです♪
ありがとうございます(*´∀`*)❤️
コメント