※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うどん
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の娘の言葉の発達について相談。現状は療育不要か、どの程度の言葉が必要か不明。

言葉の目安教えて頂きたいです。
2歳3ヶ月の娘です。簡単な2語分(ママ バイバイ や パパ いない など)は出ているので現状は療育は必要ないということでしょうか❓
一歳半検診まで、単語がでず、様子見して下さい。必要なら療育へといった感じで言われています。
2歳3ヶ月ってどのくらい喋れればいいのか分からなくて…

コメント

うに

上の子も遅めでしたよー
二歳半くらいから増えていった感じです。

促すとかもやめて(お互いストレスなので💦)のんびり過ごしました。

2歳が言葉の爆発期!て過度な期待をしてしまってました💦

  • うどん

    うどん

    コメントありがとうございます。
    一応言葉は増えていってますが、これでいいのかなぁとちょっと不安になりました。

    • 3月21日
ままり⭐︎

友達の子供も甥っ子も2歳半ですが単語ちょっと出るかな?ぐらいです😂2歳半検診を待ってからでも遅くないと思いますよ!
言葉はほんと差が激しいですよね…
うちは2歳では会話が成立してました🤔〇〇ちゃん今からこれするねんで!って感じに🤔
甥っ子はパパ、ママがやっとって感じでした🤔それでも特に指摘されてませんでしたよ!

  • うどん

    うどん

    コメントありがとうございます。
    私の地区は2歳半検診がなく、次は3歳検診なのでちょっと長いなぁと不安になってました。
    個人差が大きいのはわかるんですが、療育に行くべき目安みたいなのは分からなくて不安になってました。

    • 3月21日
hiro

一歳半の時には既に、ママ、パパ、バイバイ、いないは言えてました。

もうすぐ、2歳になりますが、茄子(なす)、にんにん(にんじん)、バナナ、いないないばぁー、ばぁば、じぃじ、ワンワン、にゃあ(ねこ)あれー?
あったー、できたー、人に話しかける時に体をポンポンしながら、ねぇねぇと声かけてくれます😌

  • うどん

    うどん

    コメントありがとうございます。
    うちは初語が一歳半すぎだったので、他の子よりは遅めだと思います。

    • 3月21日
  • hiro

    hiro

    ただ、良く言われているのはママだけでなく、いろんな人に話しかけてもらう。ママもいっぱいなんでも話をすると、言葉数増えると、保育士、小児科医師、保健師さんに言われましたよ。

    • 3月21日
もちりゅう

言葉が出るのが遅くて相談したこともありますが、言葉については個人差があるからね〜と療育はすすめられませんでした。2歳過ぎてからのことです。他に例えば集団行動ができないとか、お友達と遊べないとかも加えてもまだ様子見の月齢のようです。うちは2歳半すぎてからやっと二語分話し出しました😅その頃には集中力なども一緒についてきて成長がみられました✨まだまだ療育は必要ないかと思いますよ😄目安としては…園の子は2歳過ぎたら普通の文章を話す子もいるし、喃語中心の子もいて個人差がすごいです💦

  • うどん

    うどん

    コメントありがとうございます。
    今のところ、こちらが言ってる事は分かってるようですし、言葉以外で悩んでる事はないので、もう少し様子見したいと思います。
    比べても意味はないと分かってはいるんですが、娘より小さい子が喋ってると何か不安になってしまって…

    • 3月21日
パピコ

様子見してくださいというのは、市の保健師さんに言われましたか?(˶ ̇ ̵ ̇˶ )

ウチの子は2歳1ヶ月で、多分同じぐらいの簡単な2語文しか出ない状況ですが、こどもの発達が不安。(全体的に発達遅め)
なので、ずっと療育をお願いしていて、2度療育センターのお医者様からは様子見と、療育を断られましたが、保健師さんにお願いして、療育内の親子教室に通い、そこから療育に繋げることが出来、この4月から本格的に療育に通います。

うどんさんの地域は幼稚園は、2年保育ですか?3年保育ですか?
うちのとこは3年保育で、この10月には幼稚園に願書を提出して、来年の4月には幼稚園なので、そこに合わすために、きちんと息子の発達状態で普通の幼稚園に行けるか。ちゃんとわかっておきたかったので、療育に積極的に通えるようにしました。

だから、もし気になるなら、保健師さんに電話してみたり、療育センターに直接伺ってもいいと思いますよ!☺︎︎☺︎︎☺︎︎