※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやひま
子育て・グッズ

育児が辛い毎日辛い

こんな母親でごめんなさいもっと優しいお母さんがよかったよね毎日怒ってばっかりでごめんね

育児が辛い毎日辛い

コメント

deleted user

私も辛い
しつけができない
怒ってばっかで嫌になってます

下の子が凄く可愛く見えてきちゃいます😩

  • あやひま

    あやひま

    お子さんお二人なんですね......お疲れ様です😭

    イヤイヤ期で毎日イヤイヤ言われて何度ダメと言っても同じ事を繰り返され疲れました......

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2歳3歳頃は大変でしたね😩😩😩
    4歳では理解してきてお利口さんと思ったら5歳になってまた言う事聞かなくてたいへんですよ🤪

    • 3月21日
ぶぅぶぅ

自分を責めないでください!
毎日毎日、家事に育児にってなるといろいろあります。
自分のペースじゃなく子供に合わせなきゃいけないし、思うようにいかないですよねら。
私も息子にイライラして怒ってしまうことあります。その時は息子も泣きますが、しばらくすると笑顔て近寄って来て遊んでと訴えてきます。その姿を見るとやはり息子は可愛いし私にとって大切な存在です。

思うようにならないのが育児だと思います。
イライラする事もあるし、辛いこともあるかもしれませんが娘さんはママが大好きなはずです。

あおい

ごめんねって思う気持ちわかります。ほんとに大好きなのになー…
今日はイライラしすぎてもう嫌い!こっちに来ないで!と言ってしまい、猛省中です😩なんて酷い事を言ったんだろう

およねーず

分かります…

今日は子供が寝る前「今日もやっと1日が終わったね〜」って言ってしまいました💦
また朝が来るのが怖い…

イラッとしたら、その場を離れて深呼吸しましょ!
怒ってしまったら、その分落ち着いてから抱きしめてあげましょ!

るうみ (21)

毎日お疲れ様です。
わたしも一緒です…
若いからって、しつけできてなかったら子供が恥ずかしい思いをする…と思い、毎日毎日怒鳴り散らしてます。
多分あやひまさんより怒り方ひどいと思います笑笑

でも、お母さんは何かしてても居てくれるだけで子供は安心なのは確かです。

そんなお母さんは嫌になりながらも、子供のことやってるだけでも凄いです!
凄い!偉い!天才!
そう毎日自分に言い聞かせてなんとかやってます笑笑

お互い辛いですが頑張りすぎず程々でいきましょう…😌

ドラえもん

わかります。
ものすごくわかります!

言うこと聞かない、駄目なことをわかってるのにやる。
言ってるそばから散らかす。
挙げたらキリがないくらいにありますよね。

本当、お母さんって職業は思った以上に大変ですよね。