
コメント

退会ユーザー
はいはいーい🙌🙌
うちの子もセルフねんねです!
上の子は同じく抱っこじゃないと寝なかったのに😂
勝手に寝てくれるし起きても泣かないし、いい子すぎて逆に心配するレベルです😂笑
退会ユーザー
はいはいーい🙌🙌
うちの子もセルフねんねです!
上の子は同じく抱っこじゃないと寝なかったのに😂
勝手に寝てくれるし起きても泣かないし、いい子すぎて逆に心配するレベルです😂笑
「ネントレ」に関する質問
【とても泣きが激しい子のネントレ】 生まれた時からとにかく泣きが激しいです。ふえーんとか、ぎゃー!とかではなく、あ゛あ゛ーー!!!という感じで、 顔が赤黒くなって、息ができなくなり、汗びしょびしょ、声が枯れ…
生後7ヶ月の赤ちゃんの睡眠についてです。 セルフねんねはできないので授乳or抱っこ紐で寝かしつけて布団に置くのですが、添い寝をしないと早いと10分、長くても30分くらいで起きちゃいます😭 昼間毎回添い寝するわけにも…
生後1ヶ月〜3ヶ月の間で セルフねんね習得したよって方いませんか? どういう風にネントレしましたか? 生後1ヶ月の👶🏻がいますが上に2人いるので 寝かしつけがしんどくて💦 今は抱っこでユラユラしないと寝ないし ベッドに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆこ
わー全く一緒です( ᵒ̴̶̷᷄◡̶͂ᵒ̴̶̷᷅ )♡
ほんとに!逆に心配に
なっちゃいますよね😂
夜泣きもないし
生活リズム完璧だし
日中もほぼぐずらずニコニコ、、、
上の子の時みたいに
何で泣いてるの、、、?ってことが
全くないです😂
でも上の子に比べたら
構ってあげてる時間も少ないから
たまに可哀想なことしたな、、、
って思ってしまいます(´._.` )
コメントありがとうございました☺️
同じ方いて嬉しかったです
( ˊᵕˋ )♡