
旦那との仲良しの場所に悩んでいます。毎日の忙しさで疲れており、なかなかできない状況です。どのくらいの頻度でするのが適切でしょうか?
恥ずかしいお話なのですが、みなさんは旦那さんと仲良しする時にどこでしていますか?シングルベッドを2つ繋げて、娘を真ん中にして寝ています。起こしたくないし、寝ているからとはいえ、娘を目の前にするのも…。他の部屋へ行ってまでするのも…となり、ご無沙汰です!また、旦那はしたい様なのですが、私は毎日の仕事、家事、育児に追われ睡眠の方が大事になってしまっていて>_<どのくらいの定期で仲良ししていますか?参考にさせてください!
- ぱなっぷ ◡̈⃝♡(5歳8ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
ペースはまちまちです、ある時は連日でない時は週に一度など様々です😓疲れてたりするとお互いに気分乗りませんからね😅
今はみんな子供は別部屋ですが、末っ子が同じ部屋で寝てる時はベビーベッドでしたので、自分達のベッドで普通にしてましたよ☆

らり
あたしたちはリビングに移動して
旦那が敷いてくれて準備満タンでしてますw
んー少ない時は月1.二回多い時でも4回ですね✩
後は息子がお義母さん家に行ってる時とかに!
さすがに横ではきがひけてできませんw
-
ぱなっぷ ◡̈⃝♡
月1、2回くらいが私的にはベストです(^^)笑
疲れてて、そんな気分にならなくて…
寝たい気持ちの方が勝ってしまいます!
旦那さん準備してくれるんですね♡お優しいww- 6月2日

☆みそママ☆
二人目欲しくての仲良しでした😅
なので排卵日狙って月二、三回でした(>.<)そしてまたレスに突入(^o^;)
寝るのは息子と三人でダブルのベッドなので、別部屋に布団敷いて…でした(о´∀`о)
-
ぱなっぷ ◡̈⃝♡
私もそろそろ二人目が欲しくて妊活しようかと思っています(^^)♡
別部屋にお布団を敷く作業が恥ずかしかったのですが、みなさんしているのを知ったのでこれからは参考にさせていただきます♡笑- 6月2日

NA❣️
皆さん、部屋移動されているんですね💦うちは、息子が仲良しの時は起きないので、セミダブルベッドとシングルベッドをくっつけているのですが、セミダブルに子どもを寝かせて隣のベッドでしてまっています💦ですが、もう少し大きくなったら場所考えなきゃな…と思っています💧😅
ちなみに、ペースは週1くらいです(^^;;
-
ぱなっぷ ◡̈⃝♡
私もまだ小さくて寝返りとかもしない頃隣でしたことがあります(^_^;)♡ですが、最近なんとなく気がひけて…笑
みなさん週1なんですね!すごいです!- 6月2日

pal*
うちも、娘が寝てる隣でしてしまってます…>_<
ダブルの布団とベビー布団を並べて寝てるので同じ部屋ですが、今まで最中に起きたことはないです〜。
娘が実家にお泊りのときもあるのでその時は気にせずしてます笑
ペースは週1くらいで、2人目妊活中なので最近は増やしてます♪
-
ぱなっぷ ◡̈⃝♡
実家にお泊まりしてくれるの良いですね♡笑
私もそろそろ二人目が欲しくて妊活を始めようかと思うので、頑張ってみます(^^)- 6月2日
ぱなっぷ ◡̈⃝♡
なるほど…案外起きないもんですね(^^)笑
みなさん週1くらいなんですね>_<
すごいです!参考にさせていただきます♡