
コメント

ムーミン
受けれますよ!
新しく移された住所の福祉課?もしくは子ども課で住所の変更をした事を伝えるといつ検診があるとか日程を教えてくれたり検診があってる場所も教えてくれると思うので尋ねられてもいいと思います!
ムーミン
受けれますよ!
新しく移された住所の福祉課?もしくは子ども課で住所の変更をした事を伝えるといつ検診があるとか日程を教えてくれたり検診があってる場所も教えてくれると思うので尋ねられてもいいと思います!
「子育て・グッズ」に関する質問
赤ちゃんのよだれって臭いですか? 上の子は気になったことなかったのに、11ヶ月になる下の子のよだれはTheよだれって臭いがします💦臭いけど癖になる感じです😂 抱っこしたりすると自分服がその臭いになるくらいで、もう…
自宅保育中だからなのかあまり体調を崩すことがありません。支援センターにも毎日連れて行っていますが今のところちょっとした風邪くらいで過ごしています。良いことなのでしようが自分がただ見逃してしまっていただけな…
日中に水遊びの一環で上の子(5歳7ヶ月)、下の子(1歳7ヶ月)をお風呂にして遊ばせていたのですが、下の子は私の姿を見るとすぐに泣きながら出たい〜!とアピールするので見えない様にこっそり見守っていました! しか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!!
児童手当は違うところから受給してるのに、いいのかなーって不安になりまして💦
ムーミン
ウチは別居してる時住所変更はせずに実家に帰ってましたが実家近くで検診出来るように手続きしました!
ママリ
そういうこともできるんですね✨知らなかったです!
ムーミン
現住所の場所まで行くと義家族に会うかもしれないという事が苦痛だったので……理由を考えて実家の近くで受けれないか聞いたら市長に許可証を出さないと行けないとかで手続きしてもらいましたよ((* ॑꒳ ॑* ))
ママリ
特例も認めてくれるんですね〜‼️ありがとうございました😊