※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らむ
お仕事

育児休暇取得についての規則が厳しくなる可能性がある。復帰後の条件や子どもの留守番について不安。他社の規則や考え方を知りたい。

育児休暇取得について
私の会社の規則では、育児休暇取得の条件として、復帰後1年の雇用とあります。
しかし、この条件をなかなかクリアできない人もいて辞める人もいます。時短から正社員に戻る人もなかなか…。
先日上司から規約が厳しくなる可能性があると言われました。

まだ規約内容は知らされてないのですが.1)復帰後に時短になるが時短期間終了(小学校入学)以降は正社員に復帰できるか。2)小学校に上がった子どもが留守番できるのか←正社員になったら5時まで勤務なので子どもが半日ひとりで過ごせるのか?
ということを先日面談で言われました。
まだ産んでもないのに先のことで想像できても6年後のことなんか分からないし、安易に大丈夫ですと確証もないのに言えない性格です。

皆さんの会社の規則ではどうですか?
また私の会社の規約についてどう思われますか?普通ですか?

コメント

deleted user

3才になったら時短は終わりなので、それに比べたら羨ましいです。学童もあるので、そこは問題ないかなと思いました。

deleted user

質問させてください🙇‍♀️
5時まで勤務で子どもが半日ひとりになるということは、朝の5時ということでしょうか😅?

  • らむ

    らむ

    小学校低学年なら昼まで?14時に下校なイメージがあって。
    14時から私の勤務終了の17時。早く帰れても19時の間子ども1人ってことです。

    • 3月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます!
    半日って学校終わって12時間お家に1人なのかと思いまして😭

    小学校直前まで時短勤務が取れるのでしたら、学童や親戚などに預けられる年齢だと思うので、頑張ればやっていけるかなと思います🙆‍♀️

    • 3月19日
はじめてのママリ

時短をいつまでとれるかは会社によって全然違いますよね。。
まずはお住まいの地域の学童の状況を確認されておいた方が良いかなと思います(待機が出てないかなど)もしくは、もし助けてもらえそうならご両親をアテにできるかも確認が必要ですね。出産を機に近くに越して、あらゆるサポートをしてもらうという方はかなりいます。

それにしても、共働き世帯(特に母親)の働き方改革に関心が集まりつつある昨今の状況の中で、規則が厳しくなるとはなんだか逆行してますね💦私だったらとりあえず大丈夫ですと答えて、働きやすい企業への転職も視野にいれると思います。

うちの会社は数年前から有り難いことに小3まで時短がとれ不要になりました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、タイポが💦
    時短がとれるようになりましたの間違いです。

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

会社からすると、産休育休で抜ける仕事の穴を埋めないといけないですし、その間のお金も出るわけですので戻ってきてもらわないと困りますよね…
でもこちらとしても辞めるより断然産休育休が取れるなら取得したいですよね。

やはり質問者様の気持ちが1番だと思います。
本当に産んだ後も働きたい!と思うなら会社側の規約には自信を持って頷けばいいと思います。
実際にその時にならないと、本当に出来るか出来ないかはわからないですし。。
仕事を続けていく意向があるなら取得できる義務はあるかと( .. )
現時点で絶対に不可能と分かっていれば話は別ですが…

deleted user

小学生になったら学童に行かせてフルタイムで働いてる人が大多数だと思います!