
建売が建つ前に見学しないで購入された方いますか?後悔はありましたか?…
建売が建つ前に
見学しないで購入された方いますか?
後悔はありましたか?
結構人気の立地で
他の人に取られてしまいそうで
その会社で建てられている
間取りは、何度か見学したことがあり
間取りを見てだいたいイメージはつきそうです。
- MUU(妊娠17週目, 生後11ヶ月, 3歳6ヶ月)

咲や
土地が更地になる前段階(前の家が建っている状態)で建売を買いました
たまたまそのタイミングだと、壁紙やキッチンとかの色が選べました
後悔は陽当たりが冬場はかなり悪いことですね😂

はじめてのママリ🔰
建つ前の更地とイメージ図と間取り見て購入しました!
立地優先で決めてしまったので
もっとこうだったら良かったなとかはありますが住めば都です!
-
MUU
そろそろ外観などの
イメージ図が、
不動産から資料送られてくるので
それ見て決めようかなと思ってます。
なんだかんだ、住めば都になってきますかね😌💭- 1時間前

はじめてのママリ🔰
昨日駐車場のことで回答したものです😉
まだ建設途中で家の外壁などはできていましたが、中はまだあまりできていない状態(外構はまだ、クロスは貼られていない、キッチンなどの設備もまだない状態、階段はできていたので2階には上がれる状態)でたまたま作業している人の休憩時間だったので特別に中を見せてもらえました。8軒の分譲地で4軒は1年ほど前に完成して既に3軒が売れていた、後の4軒中我が家の隣りだけが少し前に完成済みで我が家は建設中で他2軒はまだ更地でした。
既に完成済みの2軒の見学をしたのでそれと同じような感じなら契約しようかなと思っていました。ただ中が見れないから不安はありました。あと1ヶ月もすれば中が見れますと言われていました。今の段階でも見れるなら見てみたいと言ってみたら、今建設中でちょうど作業している人が居るから入っても良いか聞いてみると言ってくれて聞いたらOKが出て見学しました。広さは何となくは分かりましたが、それ以外はほぼ分かりませんでした🤣
後悔はパントリーがあったら良かった(なくてもキッチンの収納が沢山あったのでどうにかなる。収納があるのも引き渡しの時に分かったが)、土間収納があったら便利だった(なくても何とかなるがあれば嬉しいな位)、1階にリビング以外の部屋があると便利だっただろうな(今の家では無理なのは元々分かっていた)など後悔とまではいかないけれどあれば良かったなと言う所はあります。多分あったらあったで他の所が気になったと思います。
コメント