※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めんたい子
妊娠・出産

糸島、西区の陣痛タクシーについて情報を求めています。登録されている方がいれば、どこのタクシー会社か、登録方法、感想を教えてほしいです。

陣痛タクシーについての質問です🚕

糸島、西区(糸島寄り)の方で、
陣痛タクシー登録されていた方はいらっしゃいますか?

当方糸島の人間ですが最寄り駅は周船寺です。
周船寺タクシーのHPは拝見しましたが、
陣痛タクシーについては何も書かれていませんでした💦

もし登録されていた方がいらっしゃいましたら

- どこのタクシー会社なのか
- どうやって登録したのか
- 使用された方のみ、使った感想

等わかる範囲で教えて頂けたらと思います🙏

宜しく御願いします<(_ _)>


#陣痛タクシー #福岡県西区 #糸島市 #福岡市 #出産準備

コメント

はじめてのママリ🔰

九大学研都市住みですが、この辺りは陣痛タクシーに登録できそうな会社はありませんでした💦
助産師さんに相談したら、陣痛きたら普通にタクシー呼んだら大丈夫ですよと言われました😅
ただ、破水して車のシート汚したらいけないので、防水シートを敷いて乗った方が良いかもと言われました🙌
私は結局家族がいた時に陣痛が来たのでお世話になりませんでしたが、ペットシーツやバスタオル、レジャーシートを陣痛バッグに入れてました😊

  • めんたい子

    めんたい子


    回答有難うございます!

    やはりここら辺無いですよね……?😢💦
    昭和タクシー(糸島市/波多江駅周辺)は陣痛タクシーについても
    記載があったのですが近くで他にもないかと諦めきれず模索中です……(笑)

    でも普通のタクシー用で色々準備しておくのが無難ですね!!
    有難うございます<(_ _)>

    • 3月19日
ままり

突然の大量破水でしたが、お兄ちゃんと2人の時でしたが
この辺りは陣痛タクシーの登録がありませんでしたので、携帯に周辺のタクシー会社三軒ほど登録していました。
病院へ連絡してタクシーの指示にて周船寺タクシーへ破水している旨伝えるとすぐに来て頂きました。オススメは産褥パットかナプキン夜用数枚を行い事前に用意していたスーツケース🧳とレジャーシート バスタオルを持ち高速道路利用して病院に着きました。タクシーでは、破水はありませんでしたがバスタオル等を引いてたので安心でした。
無事に数時間後立会い出産もできました。
電話登録や電話番号を壁に貼っておくことオススメです(^O^)

  • めんたい子

    めんたい子


    回答有難うございます!
    お返事気がつくのに時間がかかってしまい申し訳ございません💦

    ホームページには陣痛等何も記載なかったですが、
    破水時にも対応してくださるのですね!
    周船寺タクシーが一番家から近いので安心しました(´▽`)ホッ

    色々教えて頂き助かりました
    有難うございます🙏

    • 3月22日
なーmama

旦那が波多江駅近くのタクシー会社に勤めてます。タクシーの運転手ではないですが、、、
一応陣痛タクシーは登録出来ないですが、タオル持参でしたら対応はするとの事です😊

  • めんたい子

    めんたい子


    お返事遅れてしまい申し訳ございません💦
    回答有難うございます☺︎

    会社名伏せますが、もしかしたらそのタクシー会社私がめちゃくちゃ愛用していたタクシーかもしれないです😂
    どこもシート汚さなければ乗せてくれるみたいで少しホッとしました!💭

    • 3月20日
❤︎り❤︎え❤︎

息子を出産した時の最寄りは周船寺タクシーでした。
ある乗務員さんに尋ねたら『陣痛のときでも大丈夫』と答えてもらいました。
なので営業所に行く時間があれば寄って聞いてみるといいですよ♪̊̈♪̆̈
ただ車のシートを汚さない様に『もしもバック』を作って置くと良いと思います。
ビニールやバスタオル。もしも汚した時の連絡先や当座のクリーニング代など。

  • めんたい子

    めんたい子


    回答有難うございます☺︎

    周船寺タクシーが一番近いので、聞いてみようと思います!!
    もしもバック、いいですね!備えあれば憂いなしですね(´▽`)ホッ

    • 3月20日