
フルタイム勤務の日々のタイムスケジュールを教えてください。旦那が早く帰宅するため保育園のお迎えは可能。食事準備が苦手で不安。効率的な時間使い方を教えてください。
フルタイムで勤務している方、1日のタイムスケジュールを教えてください!
現在時短で9時〜16時まで勤務しています。4月よりフルタイム勤務になる予定です。
勤務はシフト制で
早番8時〜17時
日勤9時〜18時
遅番①10時〜19時
遅番②11時〜20時 です。
ほぼ遅番①、②の勤務となります。
旦那の方が仕事終わる時間が確実早くなるため保育園のお迎えはお願いできますが、食事の準備など全くできない人で…笑 遅番は朝に少しゆとりがあるので、出勤前にある程度の食事の準備などをしておこうとは思っていますがこれから仕事と家事、育児の両立ができるのか今から不安です。
効率がいい時間の使い方などありましたら教えてください!
- まいきょん(3歳6ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
8時半〜17時の勤務です。
残業あるので、帰った時には娘が寝ている日もあります。
7時半までに家を出て、19時に帰れたらいい方です😅
夫に保育園の送り迎えをお願いし、義母の力も週2回借りています。夫は食事の準備してくれるようになりましたよ。もともとは台所に立ったことのない人でした😃ご飯の炊き方から説明しました。
朝も夜も私がいない時は固定メニューで回してもらっています。
メインとスープは冷凍してあります。なんにもストックがない時は、アンパンマンカレーなどレトルト食品を使ってもらっています😉
コメント