
コメント

りんご
すみません、③だけ。
年末調整で大丈夫です🙆♀️

ショコラ
主さんの1月から12月までの収入によって、扶養に入れる、入れないとわかれます。
①私は税務署で申請しました。
②夫の源泉徴収票、夫の免許証または、保険証、家族全員のマイナンバーカード、還付を受け取る口座(メモでもOK)、ご自身の非課税証明書です。
私は非課税証明書持っていきましたが、回収も確認もされませんでした。(友人は回収されたそうです。)
-
ショコラ
扶養に入れる=控除を受けられるかと言う事です。
- 3月18日
-
さや
ありがとうございます!
税務署には確定申告の時期に行きましたか? 確定申告の時期じゃなくてもOKならもう少し経ってから行きたいのですが…
地域によって課税証明必要なんですね。- 3月18日
-
ショコラ
過去5年は遡れるので、落ち着いてからで大丈夫ですよー🙆♀️
- 3月18日
さや
ありがとうございます