

ままり
医療費控除は収入多い人でやるのがいいですが、ママリさんでも正社員などで仕事してたら控除できます。
医療費控除は確定申告が必要です。

はじめてのママリ🔰
①可能です🙆♀️
扶養に入ってるかどうか関係なく、家族分はまとめて申請できますよ!
②年末調整に記載することはないです!

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
旦那さんじゃないとダメじゃない?
私も旦那の健康保険使ってるのでか昨年度私の医療費も旦那と子供のとで確定申告したけど、ダブルワークで130万以内の就労で確定申告したら、マイナンバーで私も医療費計上されてて控除対象外となってました。
働いて無くて扶養なら、そもそも税金払って無いので申告しても戻りはないかと思います。

はじめてのママリ🔰
1.収入が高いほうが申請するのがいいです。奥さまの方が収入多いなら奥さまがやるといいです。
正社員ならどちらでも大丈夫です。
無収入とかだと控除される税金がないので、申請できないこともあります。
2.確定申告で医療費控除申請するので、年末調整出は特に何もしないです。
コメント