※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえか(31)
お仕事

幼稚園の時間にパートできるか相談です。同じ状況の方のお仕事内容や働き方を知りたいです。

まだまだ先の話ですが私は無職で専業主婦です。
娘が幼稚園に入園した時パートはじめたいと思っています。
幼稚園って行ってる時間短いですよね?
その短い時間でパート出来るところあるでしょうか?
幼稚園に通われているお母さまパートやってますか?
どんなお仕事でどんな感じで働かれてるか教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

最近の幼稚園は預かり保育
やってるところ多いので
それで長く働こうと思ってます!

あーやん

幼稚園によってですが、うちは預かり保育が18時15分までなので、フルタイムで働いてます🙌
夏休みや冬休み、春休みは預かり保育がないので、主人と交代で休んだり、義実家に頼ってますが🙄💦

Maria

私は8-12で仕事をしていますが,同じ職場の幼稚園ママは9-13で勤務しています💡
スーパーとかだと働くママさん多いと思いますよ( ¨̮ )

ママリ。

私はこれからですが下の息子4月から幼稚園入園して働きます。
最近平日週5日9時半から12時半まで調剤薬局補助の仕事が決まりました。
ハローワークの子育て応援求人だったので子供の病気や幼稚園、学校の都合に配慮してくれます。仕事開始も幼稚園入園に合わせてくれてほんとありがたいです。
仕事探しはご縁とタイミングもありますが幼稚園に行ってる間の短時間勤務は職種などこだわりがあまり無ければ見つかると思いますよ✋
子育てと仕事の両立は大変だから短時間勤務魅力的ですもんね☺️💡

✥𓆉Ⓜ️

スーパーのレジ&品出しで9時から13時半で採用してもらいました!