
息子が40センチの階段から落ち、#8000に相談。 2日間は要観察、1週間は様子見るようアドバイス。 母親失格と感じています。
リビングとキッチンのあいだに、2段だけ階段があります。
高さは40センチくらい。
トイレに行ってるあいだに息子がその階段から落ちました。
慌てて戻るとうつ伏せの状態でした。
ハイハイで階段まで来て手を滑らせて落ちたんだと思います。
ギャン泣きして、しばらくすると落ち着いて、そのあともいつもと変わらず元気に遊んでいます。
不安だったので#8000に電話して、普段と変わらないようなら、2日間は要観察、1週間は気にしながら様子を見るように言われました。
もう母親失格です。
- ai(5歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも何回も床に頭ぶつけてます😂💦
なぜか一瞬目離したすきにやるんですよね、、
鈍い音がなってギャン泣きして泣き止んで通常通りなので病院にも連れて行ってません💦

はじめてのママリ
わたしもあります。
息子が6ヶ月になった頃、大人の腰くらいの高さの台から落ちました。
私が手を横の棚に伸ばしたほんの一瞬でした。
息子はギャン泣き、わたしも手の震えが止まらず、恐怖と息子への申し訳なさと自分の情けなさで泣きました。
息子は特に怪我もなく無事でしたが、私はその後何をするにも慎重になりました。
事故が起きるのってほんとに一瞬の間なんですよね。
でもあかり✿さんも今回のことで、今後の気をつけ方がまた一段と慎重になられることと思います。
息子さん、何も異常がないのを祈ります。
コメント