

退会ユーザー
市販のドリエルは副作用やばいらしいです
きちんと医者にしょほうしてもらいましょう🥺

ab
ドリエル飲んでいましたが特に副作用はなかったです💦
人によると思いますが…
-
ab
薬局の薬剤師さんに不眠のこと相談すると適切にアドバイスくれますよ。
市販薬の副作用含め。
私自身、薬剤師さんに相談して病院で処方してもらった方がいいと言われましたが紹介状ないと精神科が半年以上待ち…
無理なので色々と話を聞いてドリエルを試しに飲んでみて改善されたらすぐやめること、それでもダメなら受診すること。などアドバイスもらえました😊- 3月18日
-
女の子妊活中☺︎
詳しくありがとうございます!
今日内科で相談したら軽い睡眠薬を頂けました!
試したいと思います❤️😞- 3月18日

ママリ
デパスは抗不安薬で眠気はおまけみたいな物なので眠れないのであれば睡眠薬の方がいいと思います💦
私は睡眠導入剤飲んでます😊
眠れないって事はほとんどないです!
-
女の子妊活中☺︎
ありがとうございます!
何かオススメな睡眠導入剤はありますか?😭😭- 3月18日
-
ママリ
私はハルシオンが1番効きました!
- 3月18日

退会ユーザー
不眠の理由はなにか心当たりありますか?
不安が原因ならデパスでいいかなと思います(^^)
それでも効かないようなら他の抗不安薬にするかですかね。
私はうつで不眠になってしまい、抗うつ剤もですが睡眠導入剤飲んでます。
ただ眠れないだけなら睡眠導入剤ですかね😓
-
女の子妊活中☺︎
ありがとうございます!
睡眠薬と睡眠導入剤は違いますか?
ただ眠れなく仕事にも支障があります😞- 3月18日
-
退会ユーザー
私は今はうつですが元々看護師なので一応勉強はしました(^^)
睡眠薬にも、睡眠障害によって使われる薬が違います。
入眠困難の人には睡眠導入剤、熟睡できなかったり中途覚醒がある方には抗うつ剤を使うこともあります!
睡眠導入剤も種類が作用時間が異なります。
私はマイスリーを2個もらってました。
マイスリーは睡眠導入剤として強めのものなんですが1個飲んで2時間ほどで時間が切れるので、途中で起きてしまった時にまた1個飲めます。
ちなみに今安定剤としてデパス飲んでますが、私逆に目が冴えちゃって眠れません。最初は眠れたのですが、だんだん耐性がつくようです😢- 3月18日

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
睡眠薬のことは詳しくないのですが.......
私も年々不眠になって悩んでました。
ファンケルのアミノ酸のサプリを飲むとスムーズに眠れるようになったので、ぜひ試して見てください(*^^*)
美容や健康のために飲み始めたのですが、これを飲んでからよく眠れることに気づきました。
-
女の子妊活中☺︎
ありがとうございます!
買いたいと思います!
ドラックストアなどで販売していますか?😞- 3月18日
-
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
私はクレンジングやスキンケアをファンケルのサイトで買うついでにマルチアミノ酸のサプリも頼んでます。
たまにドラッグストアでもファンケルのサプリ売ってますが、アミノ酸があるかどうか店舗によりますかね.......
ベッドに入って気づいたら寝ちゃってるので、ぜひ♡- 3月18日
コメント