※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばしこ
妊娠・出産

授乳後にずっとぽけーっとして寝ないことがあります。母乳足りないのでしょうか?ミルクを足すと飲んでくれます。夜間にずっとぽけーっとされると気になって寝れません。

授乳後抱っことかして寝かそうとしてもずっとぽけーっとして寝ないことがあります。
泣きはしないのですが、、、
これって母乳足りないってことなのでしょうか?
その後ミルクを足すと素直に飲んでくれます。

夜間にずっとぽけーっとされると気になって寝れません💦

コメント

わさび

うちもそういう時ありますよー。ぽけーもありますし、おぇおぇ唸ったりウギーって言う時も😅めっちゃ気になりますが、そのまま様子見てると自分で寝てることが多いです💤まさに今その状態でした😂

泣かないってことは満足してるのかな🤔と思います。そのあと飲むのは満腹中枢関係ないので、与えられた分飲んでしまっているだけかと。助産師さんにはミルクの後足りなそうならまた母乳にしてと言われました。

Ri

私の子も寝ずにポケーっとしてる事ありますが、泣かないのでそのまま置いてたら勝手に自分で寝てます💤

GYON

ぽけーってよくしますよね!
泣かないなら大丈夫かなと布団に置いて私も寝ちゃってます!
たぶん母乳は足りているとは思うのですが、授乳後は手をちゅぱちゅぱ舐めてます!
足りているから不安な気持ちわかります😭