最近子供に愛情が伝わっているか不安です。成長についていけずイライラすることも。おむつ替えの時の対処法や、生理前の影響も考慮したい。穏やかな気持ちで過ごしたいです。
きちんと子供に愛情が伝わっているのか最近不安に思います。
初めてのことだらけでよく分からず、毎日成長していく子供に対し私はちっとも成長していないのではないか。
言葉をまだ上手に発せない赤ちゃんなのに何に泣いているのかどうして怒っているのか毎日手探りです。
そんな中で何をやっても泣き止まなかったりすると
どうしてかな?とはじめは思っていても段々泣き声が大きくなっていく子供についイラっとしてしまう時があります。
泣くことで感情を出しているというのもわかってはいるのですが日々の疲れが溜まってしまうとどうしてもため息つきたくなり1人になりたいなとさえ思ってしまいます。
最近ハイハイもつかまり立ちも伝い歩きもするようになり、周りの物にたくさん興味を持つのでオムツを替える時、どうしても動いてしまいます。
確かに数ヶ月前まで寝返りもままならなかった時期が生まれてから数ヶ月あってそこから成長して自分の好きな所に行けるようになった楽しさや嬉しさがあるから、オムツを替える格好は子供にとって自由にならなくて嫌だということも気持ちはわかります。
ですが、それが毎回ともなるとイライラっとしてしまいます。とくに大量のうんちをした時など。
出産の日、子供も狭く暗い道を一生懸命乗り越えて生まれてきてくれた我が子。
それは何にも変えられないくらい私の人生の中で1番嬉しさと感動と達成感がありました。
だからこそもちろん自分の子は凄く可愛くてたまりません。
夜、寝ている時たまに嫌な夢でも見てしまったのか
少しエーンと泣くことが多々あります。
その時、(あ、今日もしかしたら私がイライラして怒ってしまったのが嫌で思い出してしまったのかな)と考えてしまいます。
イライラしたりため息つきたくなる時もあるけれど、
それでもやっぱり自分の子は可愛いです。
寝顔を見ていつも今日はごめんね。明日は気をつけるね。って思うのですが
また朝を迎えて夜寝る時までの間にまた同じことを繰り返してしまいます。
沢山遊んでも沢山抱きしめてもイライラしてしまったりしているので愛情が伝わっているのかとても不安になります。
おむつ替えの時、もう少し私がスムーズに替えてあげれたら少しは改善するのかもしれませんが、どうしても上手く改善できないでいます。
みなさんおむつ替えの時、おもちゃを預けたり、話しかけたりする以外でいい方法あれば教えてください。
明日は沢山遊んで沢山抱きしめて沢山会話をして
なるべくイライラしてしまわないように過ごすように心がけたいです。
生理前という事もあり、子供を産む前から生理前は小さなことでもイライラしてしまっていたのでそれが産後もあるみたいです。
そのせいで旦那や子供にまで可哀想な思いをさせてしまっています。
こんなに寝顔も笑顔も泣いた顔も怒った顔も可愛い子供に穏やかな気持ちで過ごしたい。
- .
みやまい
沢山遊んで沢山抱きしめてるなら愛情はちゃんと伝わってるんじゃないでしょうか。
一日中ずーっとイライラしてるわけではないですよね?
イライラした時は枕に顔埋めてわー!って叫んでみて下さい笑
たまにやるんですがスッキリします。
あとオムツ替えは寝かせて替えてます?パンツタイプにして立ったまま替えてみてはどうですか?うちはうんこだったらお風呂へGOしてますよ。
おもち
https://www.instagram.com/p/B70LFtcJrin/?igshid=sbmuqu5xpjwm
-
おもち
Instagramでサトウさんという人が書いたものです。よかったら見てください。私はとても救われました🥺
- 3月18日
はじめてのママリ🔰
わかりますよ〜わかりますよ〜( ˙-˙ ; )子どもは愛おしくて愛しているけど、イライラしちゃうときありますよね💦私は夜寝顔見ながら反省しています..こんな小さな子相手にイライラする自分に自己嫌悪です😭
オムツ替えの時、うちは新しいオムツを渡すとじっとしていることが多いです🙆♀️もしもうやっていたらすみません😢
せいまさまま
オムツを変えるときは、オムツを見せてから、『お尻キレイにしよーねー』と声をかけて。
『おしっこいっぱいして、気持ち悪かったねー、キレイにして気持ちいいねー』と声掛してました。
無言で変えると楽しくない時間になるので、話しかけたり、歌を歌って興味をひかせていました。
次男は最近、『あっ、おしっこいっぱい!!!』と言うとオムツを持ってきて、ゴロンと寝てくれます。
コメント