※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YAR♡mam
家族・旦那

35週と5日で早産になってしまいました。子供は大きい病院に運ばれて、別…

35週と5日で早産になってしまいました。
子供は大きい病院に運ばれて、別々の病院に入院しています。
義母なんですが、もともと1人目を産んでから孫孫孫と嫁はこなくていい。息子と孫だけくればいいみたいな人で。
育児に関してもいろいろ言われて絶縁したいけど旦那はマザコンで義母の味方なので…いやいや年に数回会いに行っています。(そんな義母に私のみえないところで子供に自由に触られるのがいやなので)
そんなこんなで3人目の出産。早産になってしまって今産後2日目です。
毎日のように電話で子供状況やら母乳は搾乳してるのやらしつこく聞いてきます。(もちろん私の体調そっちのけで)
年寄りなので話好き、きっと周りの親戚中に言い振り回してるんだと思います。
早産で今は保育器に入っているこの状況で普通は周りにいいふらさないと思うんですけど、そう思うのは私のわがままなのでしょうか⁇
みなさんの意見をお聞かせください。

誹謗中傷はご遠慮願います。

コメント

はじめてのママリ🔰

出産お疲れ様でした!!!
ウザすぎる🥶ひどい義母さんだと思います。普通にちょっと変な人ですね
年取ったらみんななかなかくせ者になるけど、義母さんひどい部類ですね
自分の息子、孫が1番可愛いを表に出す人はアホですね。人として未熟過ぎます。マザコンもやめて欲しいですね😭
早く赤ちゃんとママが一緒に穏やかに過ごせます様に🥺

ピッピ

ご出産おめでとうございます😊❤️

私も3人目妊娠中で切迫早産なのでもし自分と置き換えたらと考えたら義母さんちょっと非常識ですね…💦主さんわがままじゃありません!

わたしは思ったことはっきり言ってしまうタイプなのですが…
そうでなければストレスになりますよね😭

ただでさえ早産で我が子の安否に不安な日々なのに義母からのストレスせいで母乳止まってしまったりしたら大変なのでご自身の体調を大事にしてくださいね☺️
赤ちゃんと別々の病院との事で寂しいとは思いますが、、お母さんがゆっくり休む為の赤ちゃんからのプレゼントだと思ってお体ご自愛くださいね😌

メロンパン

出産お疲れ様でした!
普通は言いふらさないと思います!
てか、毎日の様にあれこれ聞いてくる、、、ドン引きですね。私なら携帯の電源切っちゃうかも😅

まっくぶー

子どもに会わせたくないなら、面会禁止を看護師さんに依頼してみては?

お身体大事にしてくださいね☘