
コメント

すず
私は混合ですが、同じく飲みが悪くなりました😅吸いたいだけ吸わせてますが、同じく片乳3.4分です。まだ母乳はでそうな感じなのにっ!!とは思うものの、吸いかたが上手くなったり、自分で飲みたい飲みたくないお腹いっぱい等がわかるようになり、この時期一時的に飲みが悪くなったりするようですよ😄おしっことうんちが出ていれば大丈夫かと!私もこまめにオムツチェックして、回数しっかり出ているかだけは見るようにしています
すず
私は混合ですが、同じく飲みが悪くなりました😅吸いたいだけ吸わせてますが、同じく片乳3.4分です。まだ母乳はでそうな感じなのにっ!!とは思うものの、吸いかたが上手くなったり、自分で飲みたい飲みたくないお腹いっぱい等がわかるようになり、この時期一時的に飲みが悪くなったりするようですよ😄おしっことうんちが出ていれば大丈夫かと!私もこまめにオムツチェックして、回数しっかり出ているかだけは見るようにしています
「おっぱい」に関する質問
生後2ヶ月です。そろそろ3ヶ月になります。 この3日間くらい夜通し9時間寝ます😭ありがたいですけど、寝過ぎですか?おっぱい 間であげた方がいいのでしょうか? 睡眠後退の時はいずれやってくるとは思いますが、皆さんの…
長文失礼します。 殴り書きみたいな感じなので文章ぐちゃぐちゃかもしれません。 良ければ優しいお言葉ください。🥲 最近、イライラの沸点が低くなったと感じてます。 生後4ヶ月の娘を育てているのですが、泣くとすぐイラ…
生後7ヶ月の赤ちゃんのことです。 夜は大体19時〜20時くらいに寝ますが、その後、だいたい朝まで2時間〜3時間おきくらいで起きてきます。 起きたら寝返り打って泣いたて(寝返り返りはできます)、胸トントンしても、おむ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りい🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
調べると吸い方が上手くなったり満腹感がわかるようになるから…とは見たのですが本当にいいのかと心配になってしまって😭
私もこまめにオムツのチェックして回数出ているかしっかり見ていきたいと思います!💦
1回分の量が少なくても回数出ていれば大丈夫でしょうか、、大体1日7.8回位です。
すず
その回数出てれば大丈夫かと!全く出ていないと心配ですが、回数的に出ていると言うことは、ある程度尿が溜まって出ているわけですし😄うちも7回から9回ほどですよ😄保育士をしていますが、朝9時から15時まで出ない子もいて流石に心配になりましたが、ある程度の時間間隔で出ていたらあとは体重との相談で問題ないかと😄
りい🔰
9時から15時まで出ないとそれは心配ですね💦
ありがとうございます🙇♀️
安心しました🥺